2014-12-08(Mon)
ウルストⅣの進化版?!その6
昨日(8日)、携帯ショップの方で最新のスマートフォンで予約してきました(*´∀`*)♪
スマホを購入するのはこれが初めてのため、使いこなせるようになるまでは相応の時間と根気が必要になると思うので、これから要勉強ですね(笑)。
という事で、本日は5日ぶりに人気格闘ゲーム『ウルトラストリートファイターIV
』の最新バージョン『オメガエディション』にて各登場キャラクターに追加された必殺技の紹介の続きをお送りしていきたいと思います。
今回は、以前の記事でも紹介したシャドルー四天王の新技について取り上げていきたいと思いますが、サガットに関しては、もうとっくの昔にシャドルーから離脱しているにもかかわらず、未だに『シャドルーの一員』扱いされていたりするところを見ると、本人にとっては成り行きといえどあのような実際何がやりたいのかよく分からない組織wに身を置いていた事はある意味黒歴史と言えるかもしれませんね…。
まあ、キャラクターの操作性云々の問題とは関係の無い話ですけど(笑)(^^;
マイク・バイソン
・ギガトンブロー
『ストリートファイターZERO3』等でのスーパーコンボとしても猛威を振るった(?)、必殺技・ダッシュストレートの強化版ともいえるEX技。
ダッシュストレートのEX版(EXゲージ1本消費)から、EXゲージを3本消費して繰り出す追加技のため、その破壊力は絶大(?) ○( ゜∀゜)≡○☆
シリーズを通して、こういうストレート系の技に関しては繰り出す時のモーションがほぼ変わらないwというのは、単純志向なバイソンならではのご愛嬌ですね(笑)。
・ホーンブレイカー
公式ブログでのモーション画像を見る限り、相手を捕まえて何度もバッティング(頭突き)を食らわせる投げ技系の必殺技と思われる(ウルトラコンボ・ダーティブルの必殺技版?)
ちなみに本人曰く「俺のバッティングは天下一品」らしいです(笑)。
パンチのみで闘うボクサーが石頭自慢してどーすんだとwww ( ̄∀ ̄;
バルログ
・ローズソーン
必殺技・フライングバルセロナアタックからの派生技で、飛び上がって壁(画面端)を蹴ってから、急降下して鋭いキックを繰り出す打撃技(だと思われる)。
まさにその技名(イバラ)が示す通り、美しき闘いを追求するバルログならではの、スペイン人の忍者らしい華麗な技。
・クリムゾンクルセファイ
必殺技・ローリングクリスタルフラッシュのEX版(EXゲージ2本消費)であり、前転しながら相手に近付き、連続して鉄爪で切り付ける技(だと思われる)。
ちなみに技名を和訳すると、「深紅なる迫害」という耽美性と攻撃性を秘めたような意味合いの言葉になるため、これもバルログの華麗ながらも変態的なw危険な人間性を現したような技であるといえるかも。
サガット
・タイガーレイド
『ストリートファイターZERO』等でのスーパーコンボでも重宝した、連続キックからの飛び蹴りを繰り出すEX必殺技(EXゲージ2本消費)。
最後の飛び蹴りのモーションが、通常技のシュリンプキック(垂直ジャンプからの弱キック)にどことなく似ているのは気のせいだろか? (._.)?
その他にも、専用のターゲットコンボ(ボタン入力式の連続技)やフェイント技などいくつかの技が追加されるようですが、ナックモエ(ムエタイの選手)であるはずなのに、サガットの技はどうもあまりムエタイっぽくないような気がするのですが…(-_-;
ベガ
・サイコクラッシャーオメガ
必殺技・サイコクラッシャーのEX版(EXゲージ2本消費)で、きりもみ回転して突っ込んでいった後、アッパーで相手を浮かせた後で爆破する(?)必殺技。
最後に、腕を組んで直立ポーズをキメるところがベガっぽい(笑)。
技名の中にもちゃっかり『オメガ』って入ってるしww
・サイコセイバー
サイコパワーの炎を纏ったかかと落としを食らわせる(?)必殺技。
『ストリートファイターZERO3』でのラスボスモード時(ファイナルベガ)の通常技の中に、同名の技があったような気がするが…。
…と、今回の紹介はここまでにしておきます。m( _ _ )m
それと、つい先程知ったのですが、話題沸騰中である『オメガエディション』の配信(12月14日以降に予定)がなされる前から追い打ちをかけるかのごとく、早くも(?)『ストリートファイターV』の製作発表が?!!Σ(゜Д゜;;;
こちらの方は、今はまだトレーラー(ゲームの紹介)の動画しか配信されていない状態のため、また詳しい情報が入り次第、こちらのブログの方で取り上げていきたいと思います。
押してやって下さい(笑)

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

エンターテインメント ブログランキングへ
スマホを購入するのはこれが初めてのため、使いこなせるようになるまでは相応の時間と根気が必要になると思うので、これから要勉強ですね(笑)。
という事で、本日は5日ぶりに人気格闘ゲーム『ウルトラストリートファイターIV
今回は、以前の記事でも紹介したシャドルー四天王の新技について取り上げていきたいと思いますが、サガットに関しては、もうとっくの昔にシャドルーから離脱しているにもかかわらず、未だに『シャドルーの一員』扱いされていたりするところを見ると、本人にとっては成り行きといえどあのような実際何がやりたいのかよく分からない組織wに身を置いていた事はある意味黒歴史と言えるかもしれませんね…。
まあ、キャラクターの操作性云々の問題とは関係の無い話ですけど(笑)(^^;
マイク・バイソン
・ギガトンブロー
『ストリートファイターZERO3』等でのスーパーコンボとしても猛威を振るった(?)、必殺技・ダッシュストレートの強化版ともいえるEX技。
ダッシュストレートのEX版(EXゲージ1本消費)から、EXゲージを3本消費して繰り出す追加技のため、その破壊力は絶大(?) ○( ゜∀゜)≡○☆
シリーズを通して、こういうストレート系の技に関しては繰り出す時のモーションがほぼ変わらないwというのは、単純志向なバイソンならではのご愛嬌ですね(笑)。
・ホーンブレイカー
公式ブログでのモーション画像を見る限り、相手を捕まえて何度もバッティング(頭突き)を食らわせる投げ技系の必殺技と思われる(ウルトラコンボ・ダーティブルの必殺技版?)
ちなみに本人曰く「俺のバッティングは天下一品」らしいです(笑)。
パンチのみで闘うボクサーが石頭自慢してどーすんだとwww ( ̄∀ ̄;
バルログ
・ローズソーン
必殺技・フライングバルセロナアタックからの派生技で、飛び上がって壁(画面端)を蹴ってから、急降下して鋭いキックを繰り出す打撃技(だと思われる)。
まさにその技名(イバラ)が示す通り、美しき闘いを追求するバルログならではの、スペイン人の忍者らしい華麗な技。
・クリムゾンクルセファイ
必殺技・ローリングクリスタルフラッシュのEX版(EXゲージ2本消費)であり、前転しながら相手に近付き、連続して鉄爪で切り付ける技(だと思われる)。
ちなみに技名を和訳すると、「深紅なる迫害」という耽美性と攻撃性を秘めたような意味合いの言葉になるため、これもバルログの華麗ながらも
サガット
・タイガーレイド
『ストリートファイターZERO』等でのスーパーコンボでも重宝した、連続キックからの飛び蹴りを繰り出すEX必殺技(EXゲージ2本消費)。
最後の飛び蹴りのモーションが、通常技のシュリンプキック(垂直ジャンプからの弱キック)にどことなく似ているのは気のせいだろか? (._.)?
その他にも、専用のターゲットコンボ(ボタン入力式の連続技)やフェイント技などいくつかの技が追加されるようですが、ナックモエ(ムエタイの選手)であるはずなのに、サガットの技はどうもあまりムエタイっぽくないような気がするのですが…(-_-;
ベガ
・サイコクラッシャーオメガ
必殺技・サイコクラッシャーのEX版(EXゲージ2本消費)で、きりもみ回転して突っ込んでいった後、アッパーで相手を浮かせた後で爆破する(?)必殺技。
最後に、腕を組んで直立ポーズをキメるところがベガっぽい(笑)。
技名の中にもちゃっかり『オメガ』って入ってるしww
・サイコセイバー
サイコパワーの炎を纏ったかかと落としを食らわせる(?)必殺技。
『ストリートファイターZERO3』でのラスボスモード時(ファイナルベガ)の通常技の中に、同名の技があったような気がするが…。
…と、今回の紹介はここまでにしておきます。m( _ _ )m
それと、つい先程知ったのですが、話題沸騰中である『オメガエディション』の配信(12月14日以降に予定)がなされる前から追い打ちをかけるかのごとく、早くも(?)『ストリートファイターV』の製作発表が?!!Σ(゜Д゜;;;
こちらの方は、今はまだトレーラー(ゲームの紹介)の動画しか配信されていない状態のため、また詳しい情報が入り次第、こちらのブログの方で取り上げていきたいと思います。
押してやって下さい(笑)

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

エンターテインメント ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ウルストⅣの進化版?!その7 (2014/12/10)
- 鉄拳7・第3の新キャラ参戦?! (2014/12/09)
- ウルストⅣの進化版?!その6 (2014/12/08)
- ウルストⅣの進化版?!その5 (2014/12/03)
- 鉄拳7のロケテストレポート・その6 (2014/11/26)
スポンサーサイト