fc2ブログ
2019-10-24(Thu)

おまえは今まで行ったスーパー銭湯の魅力を覚えているのか?【『湯楽の里』スペシャル・松戸店 露天風呂紹介編】

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




いつも『よりどり健康エンタメランド』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。






今回も引き続き記事シリーズ『おまえは今まで行ったスーパー銭湯の魅力を覚えているのか?』の『湯楽の里』スペシャルをお送りし、松戸店の露天風呂の方を紹介していきたいと思います!













…と、いつもなら大抵アホな前フリから始まるわけなんですけれどもw今まで色々とヤリ過ぎたためかwさすがにネタが切れてきて腐りゆくマネキンの如く心が完全に燃え尽きたって感じですね…(意味不明w) ○| ̄|_

















(早乙女あこ) って、言ってる側からまた


マ●ィスネタで引っ張ろうとしてるやんけ!!!!wwww




そもそもスーパー温泉とマ●ィスに何の関係がw











とまあ、冗談はさておきw(『湯楽の里』松戸店の)露天風呂の方は以下の通りになっております。




◆ 高濃度炭酸泉


冷え性、むくみ、やけど、切り傷、肩こり、関節痛、高血圧などに効果があり、当サイト支配人もお気に入りのスーパー銭湯でお馴染みのお風呂ですが…



こちらの店舗の方は他の店舗のと比べて浴槽が小さく一度に入浴出来るのは大人6人分までなので、他の方と譲り合いながら入浴するようにした方がいいですね。




ちなみに炭酸泉に入浴される場合、お湯をかき回さずに静かに浸かり1回15分以内の入浴が効果的との事です。



※過度の高血圧症・動脈硬化症・心臓病の方、その他医師から入浴を制限されている方はご遠慮下さい。




◆ 壺風呂



◆ うたたねの湯



底の浅いソフトジェット式の浴槽に入りながら、設置されている台に足を乗せて露天の風を浴びる事でリラックスできるという一風変わったお風呂です。



ただ、何時の日か来た時には危険とみなされたのか足を乗せる台が撤去されておりフツーの寝風呂wと化していましたが…(汗)

※現在、台が再設置されているかは不明 ( ̄∀ ̄;;;;




◆ 石のイス風呂


浴槽内の自然石のイスに座りながらの半身浴が可能であり、心臓に負担をかけず温まる事ができます。



夏頃に来た時には、お湯の温度が温めになっていたので入りやすかったですね。 (^^)






という事で、途中でマ●ィスネタを盛り込んだり何かと脱線しましたがw『湯楽の里』松戸店についての紹介は以上となります。





『湯楽の里』松戸店 公式サイト : https://www.yurakirari.com/yura/matsudo/






ちなみに、10月25日に『テラスモール松戸』なる松戸市初の大型ショッピングモールが松戸市八ケ崎の方(松戸北部市場跡地)にてオープンするので、ご興味のある方はそちらの方もぜひ行ってみて下さいな (*´∀`*)ノ

















(第2宇宙チーム一同) おお!!!!



つまり『湯楽の里』松戸店でお風呂を楽しんだ後は、このショッピングモールに寄っていろいろ楽しめるという事か!!














(ベジータ) って、まさか店舗からモールまで


約1時間もかけてw 歩いて行く気!!!? (゜Д゜;;;;




(モールの最寄駅となる)流鉄流山線幸谷駅、JR新松戸駅からでも徒歩だと約20分かかる距離なのに…(汗)













次回は『湯楽の里』船橋店の方を紹介していきたいと思います。 A(^_^;;;;

 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式ツイッター
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング