fc2ブログ
2019-06-07(Fri)

【Blu-Ray&DVD発売記念】映画『ドラゴンボール超 ブロリー』についての感想・特別編

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




いつも『よりどり健康エンタメランド』をご愛顧頂き誠にありがとうございます。






(昨年12月に)世界各国で公開され空前の大ヒット映画となった『ドラゴンボール超 ブロリー』のBlu-Ray&DVDが6月10日に発売されるという事で、それを記念し今作について改めて語っていきたいと思います!



    






しかしブロリー氏が久々に映画に登場したというだけでまさかここまで超大作になるとは思いもしませんでしたけれども、今作においてはバトルシーンなどの演出や迫力が過去の作品よりもはるかにパワーアップしていますし、自作への期待も込めて点数を付けさせて頂きますと100点中95点の出来だったと思いますね。




※映画パンフレット(通常版)より













(フリーザ) わたしが復活を果たした前作(『ドラゴンボールZ 復活の「F」』)に自ら(?)採点した時と比べると、ずいぶんと破格な評価ですね…(汗)





まあ、前作はいろんな意味でw問題点が多かったので致し方無いんですけれどもw支配人さんの目から見て今作に対して何か不満な部分はありますか?







不満だったところは特に無いんですけれども、強いて挙げるなら全員とまではいかなくとも孫悟飯氏やクリリン氏など他のメインキャラも登場させて良かったんじゃないかというのはありますね。





孫悟飯氏も地球人との混血とはいえサイヤ人の1人ですし、今作があくまで孫悟空氏とベジータ氏、そしてブロリー氏ら3人の純血のサイヤ人の活躍がメインだったため出番が無かったのは少し残念でしたね…。






しかし今作においてはそのブロリーさんの強さがあれだけ過去最狂w最強と言っていい程バケモノじみてますのでw(孫悟空さんとベジータさん以外の)地球の戦士の方たちが来たところで到底敵わなかったと思いますし、束になってかかっても全員●●な肉の塊に姿を変えるハメになってたかもしれませんからね…w ( ̄∀ ̄;;;;





孫悟空さんはブロリーさんに対してまた戦おうとか言ってたみたいですけれども、わたし自身は共闘する機会はあっても出来ればもう2度と戦いたくはありませんね(汗)






まあそれでも、今作では直接戦いには参加しなかったので見せ場は少なかったとはいえそれなりに活躍出来ましたし、『ドラゴンボールZ』の劇場版じゃヤラレ役ばかり演じていたにも関わらずw「オレは全世界で一番つ(ry」などとシャウト(大口)で誤魔化してて見苦しかったwだけのあの頃のベジータさんよりは大分マシだったと思いますけれどもw (*´∀`*)


















(ベジータ) って


やっぱそこでオレに振んのかい!!!? (゜Д゜;;;;




しかも別にシャウトで誤魔化しとらんしw





まあ確かにあの頃のオレは実力以上に口が達者だったのは事実だしw状況を余計に混乱させて皆の足を引っ張ってたのは認めるがw今作じゃカカロット(孫悟空)に後れを取らないよう十分活躍出来ただろうから、今更ながらその汚名を何とか返上出来たと思うが(汗)






それはともかく、今作においては小説やコミックスも発売されているから、興味のある者は購入して映画の感動を振り返りながら読んでみるのも面白いかもしれんな。




  






ちなみに、エンディングでカカロットが小惑星バンパにいるブロリーたちに会いに行った際何故オレも同行してなかったのかというと、その時は激闘の疲れを癒すため



家族全員でBIGFUN平●島へ 遊びに行ってました♥ (・∀・)


















って ぬわんじゃそりゃ!!!!wwww




確かにあっこはドンキやら温泉やら色々ありますけれどもw







映画『ドラゴンボール超 ブロリー』公式HP : http://www.dbmovie-20th.com/












(毎度の事ながらw)関係者の皆さまスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;

 ブログランキング・にほんブログ村へ 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式ツイッター
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング