2018-01-11(Thu)
【特報】今度のストーリーは一味違う!? 2月からスーパー戦隊とプリキュアの新シリーズが放送開始
※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。

(聖帝サウザー) うぶわははははははハハハハハハハハ!!!!
『よりどり健康エンタメランド』読者の下郎諸君、新年明けましておめでとう!!
お正月はお年玉をもらったりおせち料理を食べたり、凧上げてコマを回して遊んだり酒席にてカラオケのリモコンで後輩力士のドタマを割(ry いろいろと楽しんだと思う!!(笑)
ちなみにこのサウザーも、正月は朝一番で茂原のCoCo●番屋に行ってチキンカツカレー(500g)を(ゆで卵とツナをトッピングして)喰ってきたところだ!!w (・∀・)


(フリーザ) ってなんで聖帝が
正月の朝からコ●イチでカレー喰っとんねん!!!!wwww
そもそもカレーはおせち料理じゃねェしw
しかし今回は前フリからいきなりサウザーさんが登場してくるとは、何か重大な事でも起きたのですか?
そう、今回はまさしく重大も重大、2月から放送開始される(男児向け特撮ドラマの)スーパー戦隊と(女児向けアニメの)プリキュアの新シリーズについてお知らせしようとやって来たのだ。
今度のシリーズも両方とも新要素が満載だから、小さいお友だちはもちろん大きいお友だちも期待してもいいぞう~~~~ うはうはひ(ry

(ベジータ) って何となくヤバイ響きがするからw
大きいお友だちとか言うのやめれ!!!! (゜Д゜;;;;
そこは普通に大人のファンの方々でいいでしょ(汗)
しかしその新要素とはいったい…
まずはスーパー戦隊の方だが、それまでの戦隊は(放送開始時の)メンバー数が3~5人だったのに対し(現在放送中の)『宇宙戦隊キュウレンジャー』では9人(最終的には12人までメンバー増加)だったりなど、シリーズが進むにつれてさまざまなタイプの戦隊が登場しているのは周知の通りであろう。
だが驚くことに、今年2月から放送がスタートする『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』はそのタイトル通り、何とそれぞれ3人メンバーの戦隊が最初から2つ同時に登場してしまうのだ!!!!

ナ、ナンダッテ――――――――――――!!!! ;;;;゜Д゜)
『忍風戦隊ハリケンジャー』や『炎神戦隊ゴーオンジャー』のように後から別の戦隊が加わるというケースはあったが、初っ端からいきなり2つの戦隊が登場するとは…!!
でもそうなると、来年のVSシリーズ(その年の戦隊と前年の戦隊が登場する毎年恒例の映画)は『宇宙戦隊キュウレンジャーVS快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』といった感じでwプロレスでいう所の3WAY戦になっちゃうんじゃ…(汗)
もしくは相撲場所の優勝決定戦みたく巴戦になる可能性もあるな(意味不明w)。
まあ冗談はさておき、今回のストーリーについて大まかに説明すると、義賊として民衆から英雄視される『快盗戦隊ルパンレンジャー』と善良な市民を守るために戦う『警察戦隊パトレンジャー』、そして今シリーズの敵となる異世界の犯罪集団『ギャングラー』があの伝説の怪盗であるアルセーヌ・ルパンが残した宝を巡って互いにぶつかり合う…という内容なのだが、これもまぁある意味3WAY戦みたいなもんかもしれんな(笑) ( ̄∀ ̄;;;;

しかし余計な世話かもしれんが、ここ最近は『相棒』や『DoctorX』などの人気シリーズならまだしもドラマそのものが視聴率の面で低迷しがちなので、こういう特撮ドラマのような斬新な手法をどんどん取り入れていってほしいものだが…
ぬうううう…!!!!
まあそれはともかく、一方ヒロインたちによる華麗なるバトルアクションが女児たちに人気のプリキュアシリーズだが、今シリーズは『HUGっと!プリキュア』という一見タイトルからはどういう内容なのか見当がつかないのだがwどうやら“育児(子どもを守るお母さん)”がコンセプトになるらしく、
超イケてる大人のお姉さんになりたい中学2年生の野乃はな。
前髪を切り過ぎるわ遅刻はするわで転校初日は大失敗。
でも、なんだか素敵な出会いもあったりまた明日からの日々に胸躍らせていたところ、空から降ってきた不思議な赤ちゃん「はぐたん」と、そのお世話係(?)のハムスター「ハリー」と出会います。そこへ「クライアス社」という悪い組織がはぐたんの持つ「ミライクリスタル」を狙って現れ、怪物を出して襲ってきたのです。
はぐたんを守りたい!というはなの強い気持ちによって新たなミライクリスタルが生まれると、はなは元気のプリキュア・キュアエールに変身します。
ミライクリスタルとは、この世界にあふれている明日をつくる力・アスパワワの結晶。これが奪われてしまうと、みんなの未来が無くなってしまいます。
みんなの未来、そしてはぐたん。大切なものを守るためのキュアエールの物語が今幕を開けます。
…というのが公式なあらすじで、いかにも昔のり●んのマンガみたいな感じの内容だがw近親間での虐待や殺傷事件が問題視され、良心の呵責も無く家族愛や人への思いやりなどクソ喰らえだと考えている自己中心的な人間が多い今の世の中に改めて『人が人を愛し育てる』事の大切さを訴えるような作品になりそうだな。
今までのシリーズを観てきたファンならば「毎年似たような設定で、あまり変わり無いような…」と思うだろうが、先のスーパー戦隊や仮面ライダーなどの特撮ドラマも含めて、それぞれ作品のコンセプトがきちんと決まっているのはさすがと言うしかないな。
ただプリキュアに関して個人的に一つ注文を付けさせてもらうならば、(『北斗の拳』の)●ーカーみたいなのまでとは言わんがwもう少し感情移入がしやすく、それでいてブッ飛んだ性格のwコミカルな敵キャラクターが出てきて欲しいところだな。

まぁいざとなったら、このサウザーが真のラスボスとして乱入しw南斗鳳凰拳の究極奥義である天翔鳳翼陣を披露しちゃったりしてな!!!? ※そんな奥義はないですw
うぶわははははははははハハハハハハハハハハ!!!!

(ビルス) って そんなアホ過ぎるテコ入れがw
プリキュアで通るかぁぁぁぁぁぁああああああああ!!!!
『北斗の拳 イチゴ味』じゃなぜか『GF(仮)』とコラボしたけどw
関係者の皆さまスミマセンでした(汗) m( _ _;)m

(聖帝サウザー) うぶわははははははハハハハハハハハ!!!!
『よりどり健康エンタメランド』読者の下郎諸君、新年明けましておめでとう!!
お正月はお年玉をもらったりおせち料理を食べたり、凧上げてコマを回して遊んだり酒席にてカラオケのリモコンで後輩力士のドタマを割(ry いろいろと楽しんだと思う!!(笑)
ちなみにこのサウザーも、正月は朝一番で茂原のCoCo●番屋に行ってチキンカツカレー(500g)を(ゆで卵とツナをトッピングして)喰ってきたところだ!!w (・∀・)


(フリーザ) ってなんで聖帝が
正月の朝からコ●イチでカレー喰っとんねん!!!!wwww
そもそもカレーはおせち料理じゃねェしw
しかし今回は前フリからいきなりサウザーさんが登場してくるとは、何か重大な事でも起きたのですか?
そう、今回はまさしく重大も重大、2月から放送開始される(男児向け特撮ドラマの)スーパー戦隊と(女児向けアニメの)プリキュアの新シリーズについてお知らせしようとやって来たのだ。
今度のシリーズも両方とも新要素が満載だから、小さいお友だちはもちろん大きいお友だちも期待してもいいぞう~~~~ うはうはひ(ry

(ベジータ) って何となくヤバイ響きがするからw
大きいお友だちとか言うのやめれ!!!! (゜Д゜;;;;
そこは普通に大人のファンの方々でいいでしょ(汗)
しかしその新要素とはいったい…
まずはスーパー戦隊の方だが、それまでの戦隊は(放送開始時の)メンバー数が3~5人だったのに対し(現在放送中の)『宇宙戦隊キュウレンジャー』では9人(最終的には12人までメンバー増加)だったりなど、シリーズが進むにつれてさまざまなタイプの戦隊が登場しているのは周知の通りであろう。
だが驚くことに、今年2月から放送がスタートする『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』はそのタイトル通り、何とそれぞれ3人メンバーの戦隊が最初から2つ同時に登場してしまうのだ!!!!
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
— ルパンレンジャーVSパトレンジャー (@lupin_vs_pat) 2017年12月26日
テレビ朝日系列スーパー戦隊第42作目は史上初のW戦隊!
2018年2月11日(日)午前9時30分
それぞれの”正義”がぶつかるhttps://t.co/XE1SVgmPul#戦隊 #来年も宜しくお願いします

ナ、ナンダッテ――――――――――――!!!! ;;;;゜Д゜)
『忍風戦隊ハリケンジャー』や『炎神戦隊ゴーオンジャー』のように後から別の戦隊が加わるというケースはあったが、初っ端からいきなり2つの戦隊が登場するとは…!!
でもそうなると、来年のVSシリーズ(その年の戦隊と前年の戦隊が登場する毎年恒例の映画)は『宇宙戦隊キュウレンジャーVS快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』といった感じでwプロレスでいう所の3WAY戦になっちゃうんじゃ…(汗)
もしくは相撲場所の優勝決定戦みたく巴戦になる可能性もあるな(意味不明w)。
まあ冗談はさておき、今回のストーリーについて大まかに説明すると、義賊として民衆から英雄視される『快盗戦隊ルパンレンジャー』と善良な市民を守るために戦う『警察戦隊パトレンジャー』、そして今シリーズの敵となる異世界の犯罪集団『ギャングラー』があの伝説の怪盗であるアルセーヌ・ルパンが残した宝を巡って互いにぶつかり合う…という内容なのだが、これもまぁある意味3WAY戦みたいなもんかもしれんな(笑) ( ̄∀ ̄;;;;

しかし余計な世話かもしれんが、ここ最近は『相棒』や『DoctorX』などの人気シリーズならまだしもドラマそのものが視聴率の面で低迷しがちなので、こういう特撮ドラマのような斬新な手法をどんどん取り入れていってほしいものだが…
ぬうううう…!!!!
まあそれはともかく、一方ヒロインたちによる華麗なるバトルアクションが女児たちに人気のプリキュアシリーズだが、今シリーズは『HUGっと!プリキュア』という一見タイトルからはどういう内容なのか見当がつかないのだがwどうやら“育児(子どもを守るお母さん)”がコンセプトになるらしく、
超イケてる大人のお姉さんになりたい中学2年生の野乃はな。
前髪を切り過ぎるわ遅刻はするわで転校初日は大失敗。
でも、なんだか素敵な出会いもあったりまた明日からの日々に胸躍らせていたところ、空から降ってきた不思議な赤ちゃん「はぐたん」と、そのお世話係(?)のハムスター「ハリー」と出会います。そこへ「クライアス社」という悪い組織がはぐたんの持つ「ミライクリスタル」を狙って現れ、怪物を出して襲ってきたのです。
はぐたんを守りたい!というはなの強い気持ちによって新たなミライクリスタルが生まれると、はなは元気のプリキュア・キュアエールに変身します。
ミライクリスタルとは、この世界にあふれている明日をつくる力・アスパワワの結晶。これが奪われてしまうと、みんなの未来が無くなってしまいます。
みんなの未来、そしてはぐたん。大切なものを守るためのキュアエールの物語が今幕を開けます。
…というのが公式なあらすじで、いかにも昔のり●んのマンガみたいな感じの内容だがw近親間での虐待や殺傷事件が問題視され、良心の呵責も無く家族愛や人への思いやりなどクソ喰らえだと考えている自己中心的な人間が多い今の世の中に改めて『人が人を愛し育てる』事の大切さを訴えるような作品になりそうだな。
【HUGっと!プリキュア新情報】
— 東映アニメーション公式 (@toeianime_info) 2017年12月26日
ビジュアル&放送日決定!プリキュアシリーズ15作目「HUGっと!プリキュア 」2018年2月4日(日)スタート!なんでもできる!なんでもなれる!輝く未来を抱きしめて!https://t.co/ZIedYXt8uN #precure #プリキュア pic.twitter.com/a5vxUxF568
今までのシリーズを観てきたファンならば「毎年似たような設定で、あまり変わり無いような…」と思うだろうが、先のスーパー戦隊や仮面ライダーなどの特撮ドラマも含めて、それぞれ作品のコンセプトがきちんと決まっているのはさすがと言うしかないな。
ただプリキュアに関して個人的に一つ注文を付けさせてもらうならば、(『北斗の拳』の)●ーカーみたいなのまでとは言わんがwもう少し感情移入がしやすく、それでいてブッ飛んだ性格のwコミカルな敵キャラクターが出てきて欲しいところだな。

まぁいざとなったら、このサウザーが真のラスボスとして乱入しw南斗鳳凰拳の究極奥義である天翔鳳翼陣を披露しちゃったりしてな!!!? ※そんな奥義はないですw
うぶわははははははははハハハハハハハハハハ!!!!

(ビルス) って そんなアホ過ぎるテコ入れがw
プリキュアで通るかぁぁぁぁぁぁああああああああ!!!!
『北斗の拳 イチゴ味』じゃなぜか『GF(仮)』とコラボしたけどw
関係者の皆さまスミマセンでした(汗) m( _ _;)m




- 関連記事
-
- 【悲報②】『アイカツスターズ!』も3月で放送終了…4月からスタートする後番組『アイカツフレンズ!』とは? (2018/04/05)
- 【悲報①】アニメ『ドラゴンボール超』が3月で放送終了… 後番組は『ゲゲゲの鬼太郎』の新シリーズに決定!!? (2018/03/08)
- 【特報】今度のストーリーは一味違う!? 2月からスーパー戦隊とプリキュアの新シリーズが放送開始 (2018/01/11)
- 【特報】アニメ『だがしかし』の第2期が来年1月に放送開始!ドムドムハンバーガーに関する新情報も (2017/12/26)
- 【夏休み特別企画】(今さらながら)聖帝サウザーの人物像に迫ってみたw (2017/08/25)
スポンサーサイト