2019-02-08(Fri)
FF15のノクティスもまさかの参戦!? 『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』が2月13日からアーケードにて稼働
※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。
いつも『よりどり健康エンタメランド』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
以前こちらのサイトでも紹介した現在アーケードにて稼働中の3D格闘ゲーム『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』ですが、そのバージョンアップ版である『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』の稼働日が2月13日に決定致しました!! \(≧∀≦)/
これにより今までコンシューマ版でしか使用出来なかったレイ・ウーロン氏、アンナ・ウィリアムズ氏などの追加キャラクターの他、『餓狼伝説』シリーズからのゲストキャラクターであるギース・ハワード氏と、第2のゲストキャラクターである『ファイナルファンタジー15』の主人公ノクティス・ルシス・チェラム氏もアーケードで使用可能になります!
← コンシューマ(PS4)版はこちら

(ベジータ&孫悟空) って ノクティス!!!? ;;;;゜Д゜)
あの言うまでも無く世界的なロングセラーを誇るRPG『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクターまでもが、よりにもよってゲームジャンルの異なる『鉄拳』シリーズに殴り込んで(?)きやがったってのか!?w

(フリーザ) まあ以前にも旧スクウェア時代に製作された3D格闘ゲーム(制作はドリームファクトリー)『エアガイツ』にクラウドさんやティファさんなど『ファイナルファンタジー7』のキャラクターがゲスト参戦した事がありましたけれども、今回もまた似たような展開になったという事ですかね…。
ギースさんと(前作で先にゲスト参戦していた)『ストリートファイター』シリーズの豪鬼さんの場合は、同じ格闘ゲームのキャラクターだからという事で「あーそーゆーことね完全に理解した」といった感じでw何とか納得するんでしょうけれども、(『鉄拳』とFFの)ファンの方々からすればさぞかし「何でここに来ていきなりFFのキャラが『鉄拳』に参戦すんの!?w」とツッコミを入れたい気分でしょうね(笑) ( ̄∀ ̄;;;;

それで肝心の参戦理由については、豪鬼氏とギース氏の場合は
豪鬼 ⇒ 三島一美の友人(?)であり、彼女の依頼により彼女の夫・平八と息子・一八の暴走を止めるため
ギース ⇒ (現三島財閥の当主である)平八を倒し、三島家に代わって世界の覇権を手にするため(一方で、一八や風間仁の持つデビル因子にも興味があるらしい)
とそれぞれ設定されているのに対し、ノクティス氏の場合は特に正式なストーリーは用意されていないようですが、以下のゲストキャラクター告知PVの内容から察するに、平八氏の隠し子w(三島財閥の私設部隊の)鉄拳衆の元将校であるラース・アレクサンダーソン氏とは知り合いらしく、彼から「三島財閥とG社の戦争を止めるため、その関係者たちを倒すのを手伝ってほしい」と協力を要請された…といった感じですかね。
それで肝心の格闘スタイルはどういうものなのかといいますと、豪鬼氏やギース氏のような従来の2D格闘ゲームチックな(?)動作ではなく3D格闘ゲームのキャラクターらしいなめらかな動きで、剣などの武器を召喚してコンボ(連続技)を繰り出していくというものになっています。
しかしどうせ武器を使用するスタイルなら、(同じくNAMCOの武器3D格闘ゲーム)『ソウルキャリバー』シリーズの新作(『ソウルキャリバー6』)が去年10月に発売されたばかりなので、むしろそっちの方に参戦したほうが良かったんじゃねェのかとは思いますけれどもw何はともあれ、これでプレイヤー同士の対戦も一層盛り上がりそうで非常に楽しみなところですね。
まあ、シリーズ自体の人気が停滞しないようにそういうバージョンアップで新しい魅力を引き出す工夫をするのはいいんですけれども

何時になったら(3D格闘ゲームの元祖である)
『バー●ャファイター』シリーズの新作が出てくんねん!!!! wwww
2012年に『バー●ャファイター5 ファイナルショーダウン』がリリースされてからもう8年以上も経ってるんですよ!?

(花園きらら) って、(『バー●ャ』の)シリーズの製作スタッフも忘れかけてる(?)かもしれないのにw
今更その事に触れちゃダメエエエエエエエえええええええん!!!!
一部のキャラクターが『デッドオアア●イブ5』とかに派遣(?)されたりしてまだ(シリーズ自体の)需要はあるみたいから、その可能性は無きしにもあらずだけどw
『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』公式HP : https://www.tekken-official.jp/tk7fr-r2/
関係者の皆さまスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;
いつも『よりどり健康エンタメランド』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
以前こちらのサイトでも紹介した現在アーケードにて稼働中の3D格闘ゲーム『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』ですが、そのバージョンアップ版である『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』の稼働日が2月13日に決定致しました!! \(≧∀≦)/
これにより今までコンシューマ版でしか使用出来なかったレイ・ウーロン氏、アンナ・ウィリアムズ氏などの追加キャラクターの他、『餓狼伝説』シリーズからのゲストキャラクターであるギース・ハワード氏と、第2のゲストキャラクターである『ファイナルファンタジー15』の主人公ノクティス・ルシス・チェラム氏もアーケードで使用可能になります!
← コンシューマ(PS4)版はこちら

(ベジータ&孫悟空) って ノクティス!!!? ;;;;゜Д゜)
あの言うまでも無く世界的なロングセラーを誇るRPG『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクターまでもが、よりにもよってゲームジャンルの異なる『鉄拳』シリーズに殴り込んで(?)きやがったってのか!?w

(フリーザ) まあ以前にも旧スクウェア時代に製作された3D格闘ゲーム(制作はドリームファクトリー)『エアガイツ』にクラウドさんやティファさんなど『ファイナルファンタジー7』のキャラクターがゲスト参戦した事がありましたけれども、今回もまた似たような展開になったという事ですかね…。
ギースさんと(前作で先にゲスト参戦していた)『ストリートファイター』シリーズの豪鬼さんの場合は、同じ格闘ゲームのキャラクターだからという事で「あーそーゆーことね完全に理解した」といった感じでw何とか納得するんでしょうけれども、(『鉄拳』とFFの)ファンの方々からすればさぞかし「何でここに来ていきなりFFのキャラが『鉄拳』に参戦すんの!?w」とツッコミを入れたい気分でしょうね(笑) ( ̄∀ ̄;;;;

それで肝心の参戦理由については、豪鬼氏とギース氏の場合は
豪鬼 ⇒ 三島一美の友人(?)であり、彼女の依頼により彼女の夫・平八と息子・一八の暴走を止めるため
ギース ⇒ (現三島財閥の当主である)平八を倒し、三島家に代わって世界の覇権を手にするため(一方で、一八や風間仁の持つデビル因子にも興味があるらしい)
とそれぞれ設定されているのに対し、ノクティス氏の場合は特に正式なストーリーは用意されていないようですが、以下のゲストキャラクター告知PVの内容から察するに、
それで肝心の格闘スタイルはどういうものなのかといいますと、豪鬼氏やギース氏のような従来の2D格闘ゲームチックな(?)動作ではなく3D格闘ゲームのキャラクターらしいなめらかな動きで、剣などの武器を召喚してコンボ(連続技)を繰り出していくというものになっています。
しかしどうせ武器を使用するスタイルなら、(同じくNAMCOの武器3D格闘ゲーム)『ソウルキャリバー』シリーズの新作(『ソウルキャリバー6』)が去年10月に発売されたばかりなので、むしろそっちの方に参戦したほうが良かったんじゃねェのかとは思いますけれどもw何はともあれ、これでプレイヤー同士の対戦も一層盛り上がりそうで非常に楽しみなところですね。
まあ、シリーズ自体の人気が停滞しないようにそういうバージョンアップで新しい魅力を引き出す工夫をするのはいいんですけれども

何時になったら(3D格闘ゲームの元祖である)
『バー●ャファイター』シリーズの新作が出てくんねん!!!! wwww
2012年に『バー●ャファイター5 ファイナルショーダウン』がリリースされてからもう8年以上も経ってるんですよ!?

(花園きらら) って、(『バー●ャ』の)シリーズの製作スタッフも忘れかけてる(?)かもしれないのにw
今更その事に触れちゃダメエエエエエエエえええええええん!!!!
一部のキャラクターが『デッドオアア●イブ5』とかに派遣(?)されたりしてまだ(シリーズ自体の)需要はあるみたいから、その可能性は無きしにもあらずだけどw
『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』公式HP : https://www.tekken-official.jp/tk7fr-r2/
関係者の皆さまスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;



- 関連記事
-
- “あの男”もまさかの参戦!? 現在稼働中の『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』追加キャラクター達について・その2 (2019/02/28)
- “あの男”もまさかの参戦!? 現在稼働中の『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』追加キャラクター達について・その1 (2019/02/20)
- FF15のノクティスもまさかの参戦!? 『鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND2』が2月13日からアーケードにて稼働 (2019/02/08)
- 【(ある意味w)好評発売中】あのケンシロウが●●●に転職!!? サウザー様も登場する3Dアクションゲーム『北斗が如く』 (2018/04/12)
- 【超特報】豪鬼に続け!?『鉄拳7』にあのギース・ハワードがまさかのゲスト参戦!! (2017/08/10)
スポンサーサイト