2014-10-10(Fri)
最近の美少女系アニメの方向性
さすがに、ゲームの話題ばかり取り上げているとキリがないので(笑)、本日は自分自身のアニメ論(?)を語っていきたいと思います。
私自身、アニメに関してはジャンルに関係なく、自分が「面白そうだな」と思ったものを観ています。
ここ近年において、面白いと思ったアニメは、
・けいおん!!(第2期の方)
・ひだまりスケッチ×☆☆☆(『ハニカム』も好きです)
・きんいろモザイク(第2期も製作中なので期待大)
・ご注文はうさぎですか?(ウサギっぽくない生物も混じってますw)
・まりあ†ほりっく(色んな意味でブッ飛んてだwww)
・這いよれ!ニャル子さん(管理人イチ押しの作品かも?!)
・たまこまーけっと(やたらぶっとい鳥がマスコット)
・義風堂々!!兼続と慶次(知る人ぞ知る、原哲夫先生原作のあの名作マンガがベ ース)
・ノブナガ・ザ・フール(ロボット系アニメで全話観たのはこれが初めてかも)
・のんのんびより(これを観ると、田舎でマッタリしたくなります)
・普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(千葉県内の某市がモデルです)
…etc
と、こんなところでしょうか(笑)。
ハードな内容の作品に対しては苦手意識があるためか、やたら美少女系ものに偏りがちですけど(汗) (-_-;
まあ、女の子キャラはたくさん登場した方が華やかでいいと思いますし、出来る限りゆる~い展開でストーリーが進むアニメの方が、穏やかな感じで観やすいというのもありますしね (*^_^*)
あと、自分が観るアニメは、ほとんどがマンガやライトノベル等が原作になっているものなので、前もって原作の内容を一通り把握してからネタバレ(?)の状態で観た方が、ストーリーの展開が判っているのでかえって取っ付きやすいというポリシーみたいのもありますし。
ただ、最近になって、やたら露出の多い美少女系アニメ(『ToLO●Eるダークネス』等)も増えてきているので、キャラクターの年齢設定等からしてもあの法律に引っ掛かりやしないかとハラハラするものもありますけどww
女性の読者の方もいらっしゃると思うので、さすがにどういう内容なのかまではここでは述べられませんが (笑)
まあ、『モ●キュンソード』は、ストーリー展開がスムーズだったので良かったですけど (^^;

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

おもしろ日記 ブログランキングへ
私自身、アニメに関してはジャンルに関係なく、自分が「面白そうだな」と思ったものを観ています。
ここ近年において、面白いと思ったアニメは、
・けいおん!!(第2期の方)
・ひだまりスケッチ×☆☆☆(『ハニカム』も好きです)
・きんいろモザイク(第2期も製作中なので期待大)
・ご注文はうさぎですか?(ウサギっぽくない生物も混じってますw)
・まりあ†ほりっく(色んな意味でブッ飛んてだwww)
・這いよれ!ニャル子さん(管理人イチ押しの作品かも?!)
・たまこまーけっと(やたらぶっとい鳥がマスコット)
・義風堂々!!兼続と慶次(知る人ぞ知る、原哲夫先生原作のあの名作マンガがベ ース)
・ノブナガ・ザ・フール(ロボット系アニメで全話観たのはこれが初めてかも)
・のんのんびより(これを観ると、田舎でマッタリしたくなります)
・普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(千葉県内の某市がモデルです)
…etc
と、こんなところでしょうか(笑)。
ハードな内容の作品に対しては苦手意識があるためか、やたら美少女系ものに偏りがちですけど(汗) (-_-;
まあ、女の子キャラはたくさん登場した方が華やかでいいと思いますし、出来る限りゆる~い展開でストーリーが進むアニメの方が、穏やかな感じで観やすいというのもありますしね (*^_^*)
あと、自分が観るアニメは、ほとんどがマンガやライトノベル等が原作になっているものなので、前もって原作の内容を一通り把握してからネタバレ(?)の状態で観た方が、ストーリーの展開が判っているのでかえって取っ付きやすいというポリシーみたいのもありますし。
ただ、最近になって、やたら露出の多い美少女系アニメ(『ToLO●Eるダークネス』等)も増えてきているので、キャラクターの年齢設定等からしてもあの法律に引っ掛かりやしないかとハラハラするものもありますけどww
女性の読者の方もいらっしゃると思うので、さすがにどういう内容なのかまではここでは述べられませんが (笑)
まあ、『モ●キュンソード』は、ストーリー展開がスムーズだったので良かったですけど (^^;

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

おもしろ日記 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト