2015-07-10(Fri)
『ドラゴンボールZ 復活の「F」』反省会および『ドラゴンボール超』予習会・その3
※以下の記事の登場人物およびその人物の発言などは、現実的に判明している事実を除きすべて(管理人自身のなりきりによる)フィクションであり、原作『ドラゴンボール』およびその他の関連作品とは一切関係ありません(多分w)。
※「(始めのあいさつ抜きに)いきなり前回(7月6日)の反省会の続きからいきますからね!!」というフリーザ様の強い要望によりwこのまま前回の反省会の続きに直行いたしますw
(セル)しかし、破壊神ビルスまでこの反省会に飛び入り参加(?)するとなると、何かおいしそうなスウィーツを用意しておいた方がいいかもな…。とりあえず、(発売を再開した)ヨーグ●ーナを3本ぐらい買っておくか?w
(フリーザ)たしかにアレは売れすぎて即出荷停止になったぐらいおいしいですけど、神様をお迎えするのに単にヨーグルトの味がするってだけの水を用意してどうするんですかw
そもそも、あの人子供向けのアニメ映画で堂々とかっ喰らってるぐらいww大のビール好きなんですから、オリ●ンビールぐらいは用意しておいたほうがいいかもしれませんよw (・_・)ノ
とまあ、べつにドリンクの批評会やってるわけじゃないんだからwひとまず話を戻そう( ̄∀ ̄;;
(現在放送中のアニメの新シリーズ)『ドラゴンボール超』で、孫悟空とベジータに対抗してどういう感じのキャラクターをオレたちの味方に引き入れるという話だったか?
この際、ブロリー並みにとてつもないワルだとかインパクトが強烈だとかは抜きにして、純粋に『ドラゴンボール』の世界観に合ったキャラクターにしたほうがいいんじゃないですかね?
まあ、もう見た目からキ●くてグ●いキャラはいい加減カンベンですけどww(´∀`;;
アニメも放送規制が厳しくなったこのご時世、キャラクターは外見にも気をつけなくちゃいけないもんな(笑)。
もっとも、(過去に戦闘でダメージを受けた時もグ●かった)オレらも人の事は言えんけどww
あの頃は現在と比べて規制も緩やかだったから、わたしたちもいろいろ好き放題できたんですよ(笑)。
まあ、とにかく味方につけるんだったら、美人な女性だとかどこか愛嬌があってファンの方々からも支持を得やすそうなキャラクターのほうがいいと思いますよ。
たとえばこちらの方のような…

『沼皇女』

真面目にやれェェェェェぇぇぇぇ!!!!
んなアホみたいな討論にwなに●々生ちゃんまで巻き込んじゃってやがンだ?!!(゜Д゜;;;;
あ、ビルスさま来たんデスかw
まだヨー●リーナは用意してないですけどw(・∀・)
こっちに来る前に、母星で(付き人の)ウイスに薦められてたらふく飲んできたからwもういいよ… (-ε-; ゲプ
それより途中ファ●マ寄って差し入れにビールとつまみ買ってきてやったからw
いやぁでも、地球のコンビニってところはホントに何でも揃ってるんだねぇ~ (*´∀`*)ノ
アンタは単なる酔っ払いのおっさんですかww
まあ、ビルスさま直々の差し入れだったらいただいときますけど( ̄∀ ̄;;;
しかし、なぜ破壊神であるビルスさまが、わざわざこんなところ(地獄)まで?
いや、だから(映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』で)悟空とおまえの闘いが終わった後、ベジータくんのところでスウィーツをごちそうになってから母星に帰ったんだけどまたヒマになっちゃってさーw
それでウイスのやつが「最近眠ってばかりで運動不足ですし、たまには現世以外の世界へ見回りでも行ってきたらどうです?」ってせかすもんだから、とりあえず今オマエが住んでるっていう人間界の地獄ってところへ遊びに来たってわけよ?
…まあ、たしかにココは、映画でおまえが木からミノムシみたいに吊るされていたとかいうw地獄とはちょっと違うというか…

大分違うなwww
いくら原作者(鳥山明先生)がアニメ(『ドラゴンボールZ』)での過去の設定をド忘れしていたからといってもwwアニメじゃこんなヘンテコな連中は登場しなかったはずだしねェ…(汗)
でもまあ、原作者がもともと物忘れが激しい性格なのは周知の通りだし、いまさら上映期間の終了した映画のアラをあちこち指摘してもしょうがないから、ここは大目に見ておいてやろうじゃないか。
あー、それにしてもやっぱりうめぇなぁア●ヒビールの辛口はww (プシュー>(・∀・ )_日
オリ●ンビールじゃねえのかよ…(汗)(._.;;;
けどアンタの場合、映画などでの動向を見る限りいまでも立ち位置が微妙なように感じるんだが、結局アンタは孫悟空たちにとって敵なのか?味方なのか?
べつにボクは彼らの仲間ってわけじゃあないけど、今はウイスが彼らの修行を見てやっているからねぇ。
そりゃ最初は、ウイスが本気で彼らを次の破壊神にしたてあげるつもりで修業をつけているんじゃないかと半信半疑だったけれど、彼らが授業料代わりに地球のおいしい食べものを差し入れてくれるから特別に許してあげているんだよ。
なんかいろいろ誤解があるみたいだからここで言っておくけど、いくら破壊神だからといっても、おまえたちと違ってボクはべつに悪人ってわけじゃないからね?
そうは言いますけどアンタ、『神と神』じゃあれだけ孫悟空やベジータですらマトモにぶつかっても勝てないぐらいのケタ違いな強さを見せつけておきながら、『復活の「F」』だとべつに戦闘に参加するわけでもなく、単にピザだのサンデーだの喰ってただけですよね?w
あとは何かにつけて、やたらバカの一つ覚えみたいに「破壊する」としか言わないし…(困)。
過去に惑星ベジータでもちゃっかりメシたかってたし、喰ってばかりでwちゃんと神様としての役目果たしてるんですか?(´・ω・`)
だって、破壊神って星とか破壊する以外にやることが全くないんだもん…(汗)(-_-;

つづくw
フッフッフッ、だいぶ遅くなってしまいましたがあらためてごあいさつさせていただきます
フリーザですよ(・∀・)凸
しっかし、ビルスさまのあの傍若無人ぶりには本当に困りものですねぇ…。
ついに放送開始した『ドラゴンボール超』の第1話でも他の星にいってはごちそうをいただいていましたし、わたしの星(惑星フリーザ)にも昔メシをたかりに来ましたからね(笑)( ̄∀ ̄;;;
しかも、気に入らなかったらすぐ何かを破壊しようとしたりしますし…。
もっとも、かつてナメック星でデスビーム連発してw暴れまわっていたわたしが人の事は言えないんですけどw (A^_^;;
…とまあ、『ドラゴンボール超』についての話題は、例のごとくまたツッコミどころをおさえながらw後ほど語っていくとしまして、今後の反省会の続きはベジータさんにでもおまかせしてわたしはひとまず失礼させていただきますよ。
しかし、ベジータさんは例のカップヌードルのCMに出演した時、印税はどのぐらい貰ったんですかね?(笑)(`・ω・´)
〈おまけ 『ドラゴンボール超』第1話(放送終了)の予告動画〉
ビルスさまにそっくりのデブw破壊神シャンパ氏が登場するほか、チチが亀仙人に北●百裂拳を喰らわせているシーンがあります(笑)


Vジャンプ増刊 TV (テレビ) アニメーションドラゴンボール超超スタートガイド 2015年 08月号 [雑誌]
※「(始めのあいさつ抜きに)いきなり前回(7月6日)の反省会の続きからいきますからね!!」というフリーザ様の強い要望によりwこのまま前回の反省会の続きに直行いたしますw
(セル)しかし、破壊神ビルスまでこの反省会に飛び入り参加(?)するとなると、何かおいしそうなスウィーツを用意しておいた方がいいかもな…。とりあえず、(発売を再開した)ヨーグ●ーナを3本ぐらい買っておくか?w
(フリーザ)たしかにアレは売れすぎて即出荷停止になったぐらいおいしいですけど、神様をお迎えするのに単にヨーグルトの味がするってだけの水を用意してどうするんですかw
そもそも、あの人子供向けのアニメ映画で堂々とかっ喰らってるぐらいww大のビール好きなんですから、オリ●ンビールぐらいは用意しておいたほうがいいかもしれませんよw (・_・)ノ
とまあ、べつにドリンクの批評会やってるわけじゃないんだからwひとまず話を戻そう( ̄∀ ̄;;
(現在放送中のアニメの新シリーズ)『ドラゴンボール超』で、孫悟空とベジータに対抗してどういう感じのキャラクターをオレたちの味方に引き入れるという話だったか?
この際、ブロリー並みにとてつもないワルだとかインパクトが強烈だとかは抜きにして、純粋に『ドラゴンボール』の世界観に合ったキャラクターにしたほうがいいんじゃないですかね?
まあ、もう見た目からキ●くてグ●いキャラはいい加減カンベンですけどww(´∀`;;
アニメも放送規制が厳しくなったこのご時世、キャラクターは外見にも気をつけなくちゃいけないもんな(笑)。
もっとも、(過去に戦闘でダメージを受けた時もグ●かった)オレらも人の事は言えんけどww
あの頃は現在と比べて規制も緩やかだったから、わたしたちもいろいろ好き放題できたんですよ(笑)。
まあ、とにかく味方につけるんだったら、美人な女性だとかどこか愛嬌があってファンの方々からも支持を得やすそうなキャラクターのほうがいいと思いますよ。
たとえばこちらの方のような…

『沼皇女』

真面目にやれェェェェェぇぇぇぇ!!!!
んなアホみたいな討論にwなに●々生ちゃんまで巻き込んじゃってやがンだ?!!(゜Д゜;;;;
あ、ビルスさま来たんデスかw
まだヨー●リーナは用意してないですけどw(・∀・)
こっちに来る前に、母星で(付き人の)ウイスに薦められてたらふく飲んできたからwもういいよ… (-ε-; ゲプ
それより途中ファ●マ寄って差し入れにビールとつまみ買ってきてやったからw
いやぁでも、地球のコンビニってところはホントに何でも揃ってるんだねぇ~ (*´∀`*)ノ
アンタは単なる酔っ払いのおっさんですかww
まあ、ビルスさま直々の差し入れだったらいただいときますけど( ̄∀ ̄;;;
しかし、なぜ破壊神であるビルスさまが、わざわざこんなところ(地獄)まで?
いや、だから(映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』で)悟空とおまえの闘いが終わった後、ベジータくんのところでスウィーツをごちそうになってから母星に帰ったんだけどまたヒマになっちゃってさーw
それでウイスのやつが「最近眠ってばかりで運動不足ですし、たまには現世以外の世界へ見回りでも行ってきたらどうです?」ってせかすもんだから、とりあえず今オマエが住んでるっていう人間界の地獄ってところへ遊びに来たってわけよ?
…まあ、たしかにココは、映画でおまえが木からミノムシみたいに吊るされていたとかいうw地獄とはちょっと違うというか…

大分違うなwww
いくら原作者(鳥山明先生)がアニメ(『ドラゴンボールZ』)での過去の設定をド忘れしていたからといってもwwアニメじゃこんなヘンテコな連中は登場しなかったはずだしねェ…(汗)
でもまあ、原作者がもともと物忘れが激しい性格なのは周知の通りだし、いまさら上映期間の終了した映画のアラをあちこち指摘してもしょうがないから、ここは大目に見ておいてやろうじゃないか。
あー、それにしてもやっぱりうめぇなぁア●ヒビールの辛口はww (プシュー>(・∀・ )_日
オリ●ンビールじゃねえのかよ…(汗)(._.;;;
けどアンタの場合、映画などでの動向を見る限りいまでも立ち位置が微妙なように感じるんだが、結局アンタは孫悟空たちにとって敵なのか?味方なのか?
べつにボクは彼らの仲間ってわけじゃあないけど、今はウイスが彼らの修行を見てやっているからねぇ。
そりゃ最初は、ウイスが本気で彼らを次の破壊神にしたてあげるつもりで修業をつけているんじゃないかと半信半疑だったけれど、彼らが授業料代わりに地球のおいしい食べものを差し入れてくれるから特別に許してあげているんだよ。
なんかいろいろ誤解があるみたいだからここで言っておくけど、いくら破壊神だからといっても、おまえたちと違ってボクはべつに悪人ってわけじゃないからね?
そうは言いますけどアンタ、『神と神』じゃあれだけ孫悟空やベジータですらマトモにぶつかっても勝てないぐらいのケタ違いな強さを見せつけておきながら、『復活の「F」』だとべつに戦闘に参加するわけでもなく、単にピザだのサンデーだの喰ってただけですよね?w
あとは何かにつけて、やたらバカの一つ覚えみたいに「破壊する」としか言わないし…(困)。
過去に惑星ベジータでもちゃっかりメシたかってたし、喰ってばかりでwちゃんと神様としての役目果たしてるんですか?(´・ω・`)
だって、破壊神って星とか破壊する以外にやることが全くないんだもん…(汗)(-_-;

つづくw
フッフッフッ、だいぶ遅くなってしまいましたがあらためてごあいさつさせていただきます
フリーザですよ(・∀・)凸
しっかし、ビルスさまのあの傍若無人ぶりには本当に困りものですねぇ…。
ついに放送開始した『ドラゴンボール超』の第1話でも他の星にいってはごちそうをいただいていましたし、わたしの星(惑星フリーザ)にも昔メシをたかりに来ましたからね(笑)( ̄∀ ̄;;;
しかも、気に入らなかったらすぐ何かを破壊しようとしたりしますし…。
もっとも、かつてナメック星でデスビーム連発してw暴れまわっていたわたしが人の事は言えないんですけどw (A^_^;;
…とまあ、『ドラゴンボール超』についての話題は、例のごとくまたツッコミどころをおさえながらw後ほど語っていくとしまして、今後の反省会の続きはベジータさんにでもおまかせしてわたしはひとまず失礼させていただきますよ。
しかし、ベジータさんは例のカップヌードルのCMに出演した時、印税はどのぐらい貰ったんですかね?(笑)(`・ω・´)
〈おまけ 『ドラゴンボール超』第1話(放送終了)の予告動画〉
ビルスさまにそっくりの
Vジャンプ増刊 TV (テレビ) アニメーションドラゴンボール超超スタートガイド 2015年 08月号 [雑誌]




- 関連記事
-
- 『ドラゴンボールZ 復活の「F」』反省会および『ドラゴンボール超』予習会・その4 (2015/07/21)
- 【衝撃画像】 魔人ブウ(善)が四身の拳を取得!!? (2015/07/14)
- 『ドラゴンボールZ 復活の「F」』反省会および『ドラゴンボール超』予習会・その3 (2015/07/10)
- 『ドラゴンボールZ 復活の「F」』反省会および『ドラゴンボール超』予習会・その2 (2015/07/06)
- 『ドラゴンボールZ 復活の「F」』反省会および『ドラゴンボール超』予習会・その1 (2015/06/30)
スポンサーサイト