2015-06-17(Wed)
『鉄拳7』で初登場を果たした三島平八の妻・一美…謎多き彼女の秘密にせまる・その4
(11日放送の『スッキリ!!』(日本テレビ系)内のコーナー『スイーツ真壁のうまいッス!!』にて)真壁刀義氏と武井壮氏の組み合わせは、いろんな意味でむさ苦しいwアツ苦しいので精神的にキツイw
にしても、コーナー冒頭での真壁氏の謎のハイテンションぶりが気になる(笑)( ̄∀ ̄;
…とまあ、これ以上その話題に触れているとまた脱線しそうなのでw気を取り直して、本日は6月10日の記事から引き続きアーケードで稼働中の3D格闘ゲーム『鉄拳7』の新キャラ・三島一美の秘密に迫っていきたいと思います。
今までペ●ングがどうのこうのだのもったいぶってきましたがw今回はいよいよ、なぜ一美が夫の三島平八の手に掛かり命を落としたのか、その真相を究明していきたいと思いますので、もうちょっとだけお付き合いください(A^_^;
まあ、手に掛けたといっても、一美はこうして生きて今作に参戦していますので(しかもラスボスでw)、“死”の真相を究明していくというのもどこか矛盾している話ではあるんですけれども( ̄∀ ̄;;
<平八への“反逆”が、命を落とすキッカケになった?>
一美は平八とは仲睦まじい夫婦ではあったものの、その一方では世界制圧に向けて暴走する姿に心を痛めていて、たとえ腕ずくになってでも彼の蛮行を諌めたいと懸念していました。
稼働前に公開されたゲームの紹介PVの中で、道場で正座している一美が背後にいる舅の三島仁八(平八の父)らしき人物に「私は平八さんを止めなければいけないのです。たとえ命を失うことになったとしても…」と語っていた事からも、その“反逆”の兆候があったと思われます。
その仁八もまた、息子の傍若無人な振る舞いにはつくづく手を焼いていて、平八との闘いに敗れ三島財閥の当主の座を追われた後にクーデターを起こしており、のちに孫の一八が自分自身の野心と掛け合わせてその意思を引き継ぎ、平八を失脚へと追いやったキッカケになりました。
つまり、以上の顛末から導き出される結論として、一美は平八を止めるために自ら闘いを挑み、そして命を落としたというのが真相であると思われます。
ただ、いくら敵に対しては非情に徹する平八といえども、わざわざ道場の床に一美との相合傘まで彫ってあるほどw愛していた妻である一美の命まで奪うとは考えらませんし、何らかの形で平八すら予想だにしていなかった事態が発生し、不本意ながら一美を手に掛けてしまったのではないかと推測されます。
私独自の見解としては、一美が平八を止めようとした際に、突如として内に秘められていたデビルの力が暴走してしまい、放っておけば世界の崩壊すら招きかねない事態であったため、それを止めるには一美の命を奪うしか他に方法がなかったというのが一番有力な説であると考えられるのですが…。
それにしても、なぜ一美はそうまでして平八を止めようとしたのか…?
もちろん「平八さんの野望に巻き込まれて、多くの人達が傷付くのを見ていられない」と心優しい一美ならではの理由もあったのでしょうが、その一方で「(自分と同じデビルの力を持っている)息子の一八を守りたい」という母親としての思いもあったと考えられます。
その詳しい事情については、次回の記事にて引き続き私なりの推論を述べていきたいと思います。
ランキング参加中です。
にしても、コーナー冒頭での真壁氏の謎のハイテンションぶりが気になる(笑)( ̄∀ ̄;
…とまあ、これ以上その話題に触れているとまた脱線しそうなのでw気を取り直して、本日は6月10日の記事から引き続きアーケードで稼働中の3D格闘ゲーム『鉄拳7』の新キャラ・三島一美の秘密に迫っていきたいと思います。
今までペ●ングがどうのこうのだのもったいぶってきましたがw今回はいよいよ、なぜ一美が夫の三島平八の手に掛かり命を落としたのか、その真相を究明していきたいと思いますので、もうちょっとだけお付き合いください(A^_^;
まあ、手に掛けたといっても、一美はこうして生きて今作に参戦していますので(しかもラスボスでw)、“死”の真相を究明していくというのもどこか矛盾している話ではあるんですけれども( ̄∀ ̄;;
<平八への“反逆”が、命を落とすキッカケになった?>
一美は平八とは仲睦まじい夫婦ではあったものの、その一方では世界制圧に向けて暴走する姿に心を痛めていて、たとえ腕ずくになってでも彼の蛮行を諌めたいと懸念していました。
稼働前に公開されたゲームの紹介PVの中で、道場で正座している一美が背後にいる舅の三島仁八(平八の父)らしき人物に「私は平八さんを止めなければいけないのです。たとえ命を失うことになったとしても…」と語っていた事からも、その“反逆”の兆候があったと思われます。
その仁八もまた、息子の傍若無人な振る舞いにはつくづく手を焼いていて、平八との闘いに敗れ三島財閥の当主の座を追われた後にクーデターを起こしており、のちに孫の一八が自分自身の野心と掛け合わせてその意思を引き継ぎ、平八を失脚へと追いやったキッカケになりました。
つまり、以上の顛末から導き出される結論として、一美は平八を止めるために自ら闘いを挑み、そして命を落としたというのが真相であると思われます。
ただ、いくら敵に対しては非情に徹する平八といえども、わざわざ道場の床に一美との相合傘まで彫ってあるほどw愛していた妻である一美の命まで奪うとは考えらませんし、何らかの形で平八すら予想だにしていなかった事態が発生し、不本意ながら一美を手に掛けてしまったのではないかと推測されます。
私独自の見解としては、一美が平八を止めようとした際に、突如として内に秘められていたデビルの力が暴走してしまい、放っておけば世界の崩壊すら招きかねない事態であったため、それを止めるには一美の命を奪うしか他に方法がなかったというのが一番有力な説であると考えられるのですが…。
それにしても、なぜ一美はそうまでして平八を止めようとしたのか…?
もちろん「平八さんの野望に巻き込まれて、多くの人達が傷付くのを見ていられない」と心優しい一美ならではの理由もあったのでしょうが、その一方で「(自分と同じデビルの力を持っている)息子の一八を守りたい」という母親としての思いもあったと考えられます。
その詳しい事情については、次回の記事にて引き続き私なりの推論を述べていきたいと思います。
ランキング参加中です。




- 関連記事
-
- 「わしがすべてを語ろう」…『鉄拳7』の家庭用版が制作決定!! (2015/11/04)
- 『鉄拳7』で初登場を果たした三島平八の妻・一美…謎多き彼女の秘密にせまる・その5 (2015/06/19)
- 『鉄拳7』で初登場を果たした三島平八の妻・一美…謎多き彼女の秘密にせまる・その4 (2015/06/17)
- 『鉄拳7』で初登場を果たした三島平八の妻・一美…謎多き彼女の秘密にせまる・その3 (2015/06/10)
- 『鉄拳7』で初登場を果たした三島平八の妻・一美…謎多き彼女の秘密にせまる・その2 (2015/06/08)
スポンサーサイト