fc2ブログ
2015-05-21(Thu)

知っておくと『ドラゴンボールZ 復活の「F」』を10倍(?)楽しめる情報・その9

※以下の記事の登場人物およびその人物の発言などは、実際に判明している事実を除いて(管理人自身のなりきりによる)フィクションであり、原作『ドラゴンボール』およびその他の関連作品とは一切関係ありません(多分w)。

※ネタバレになる部分も含みますので、まだ映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』を観ていない方はご注意ください。



(21日放送の)『スイーツ真壁のうまいッス!!』(バラエティ番組『スッキリ!!』内のコーナー)でのスイーツ真壁の「流れドーナツに当たっちまうぞ」というセリフの意味がよくわからんww ( ̄∀ ̄;;


…なんて事を、(自宅の)カプセルコーポレーションでテレビを見ていてツッコんだwこのオレが誇り高き戦闘民族サイヤ人の王子・ベジータだ!!


とまあ、いつまでもこんな調子であいさつしていたら、いい加減熱心な『ドラゴンボール』ファンのみなさんからクレームが飛んで来そうだがw今日もオレが大活躍(?)している現在公開中の『ドラゴンボールZ 復活の「F」』について語っていくから、ついこれるヤツはついてこい!!(無理はしなくてもいいですw)


前回では、(評論会を乗っ取ったことに)ブチ切れたフリーザにデスボールを喰らってくたばる寸前だったがw後にクリリンから仙豆をもらって回復したのでもう大丈夫だ(笑)(・∀・)


という事で、さっそく本題に…



ちょっとベジータ!!(゜Д゜メ

フリーザとの闘いのあとで「ちょっと急用ができた」とか言っていなくなったと思ったら、今までどこで油売ってたのよ?!



おわっ?!! その声は、ブ…ブルマか?!

あ、いや、闘いが終わったから、その記念にファンたちに『復活の「F」』の魅力について改めて語ってやっていたんだが…。


語るって言ってもアンタ、せっかくあたしが更新してたオフィシャルブログに呼んであげても、ファンの人達に対してろくにコメントしてなかったじゃないの。しかも「どんなに強くなっていようが、あんなヤローはこの俺一人で十分だ」とか偉そうに言ってたくせに、結局フリーザに地球ごとゴミにされてたくせにw


い、いや、アレは…(汗)。 そ、そもそも、オレがもともと口ベタなのを知ってて、おまえが無理やりブログにひっぱってきて「映画の事について話せ」と煽ったからだろう?!たしかに、最後はちょっと油断してああいう目にあってしまったが…。


まったく、ウイスさんが(フリーザが地球を消滅させる前までに)時間を戻してくれて、孫くんが代わりにフリーザを倒してくれたからいいものを…。アンタが地球ごと無くなっちゃった時は、本気で泣いちゃったんだからね?!(TДT ちゃんとあとで2人にお礼を言っときなさいよ?


…にしても、アンタナメック星での一件の時からそうだったけど、いざ闘いの時となると「オレは誰の助けもいらん」とか言っておきながら、結局事態を余計にこんがらせた上に負けちゃうし、それで最後は孫くんや他のZ戦士たちに助けられてたわよねぇ? 魔人ブウとの闘いの時からはだいぶマシになったけど…。

本気でやったら孫くんと同じくらい強いのに、あの頃はどうしていつもみんなの足を引っ張るようなマネばっかりしていたのかしら?(・з・)



…となると、超サイヤ人に変身できるようになった事でカカロット(孫悟空)に肩を並べられるようになったにもかかわらず、オレがZ戦士たちの中で一番のお荷物になっていたという事なのか…(汗)(-_-;



(このまま次回の記事から、映画の評論会に突入しますw)




【映画パンフレット】 ドラゴンボールZ 復活の「F」 パンフレット 【特典 ドラゴンボールZ 復活の「F」写真付き】





ランキング参加中です♪
 にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ  ブログランキングならblogram
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式ツイッター
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング