2015-05-12(Tue)
みなさんお待ちかね(?)のからくり宇宙忍者・吉光が『鉄拳7』に遅れて参上!!
本日(5月12日)より、現在アーケードで稼働中の3D格闘ゲーム『鉄拳7』にからくり宇宙忍者・吉光がタイムリリースで登場します!\(≧∀≦)/☆
初代『鉄拳』から参戦しているのですが、タイムリリースキャラとして登場するのはこれが初めてかもしれませんね。
(・_・)ノ
吉光といえば、シリーズが進むごとにだんだんコスチューム(忍装束?)が異様なものへと変化していくのが特徴ですが、『鉄拳5』『鉄拳6』では宇宙忍者らしく(?)エイリアンのような出立ちへと変貌を遂げ、今作ではクトゥルフ神話に出てくる邪神のような異形の姿に…。
それでも、吉光自身は正義の人であること自体に変わりはないんですけれどもね(笑)(^^;
〈吉光 紹介PV〉
ニャ●子さんもびっくりのw異形の姿へと変貌を遂げた吉光。縦横無尽に斬撃を繰り出すレイジアーツがマジでカッコいいです(笑)(*´∀`*)
格闘スタイル:卍流忍術進化型・妖刀『吉光』と封魔刀を組み合わせた二刀流剣術
古来より歴史の陰で暗躍し、世にはこびる悪を討ち、悪い金持ちから金品を盗み出しては貧しい人々に分け与えることを生業としている義賊集団・卍党の現党首にして妖刀『吉光』の継承者。
かつて永久機関を盗もうとDr.ボスコノビッチの研究所に潜入した際、不慮の事故によって左腕を失うも、Dr.ボスコノビッチに永久機関で動く義手を取り付けてもらって以来恩義を感じ、彼の研究の手助けている(『鉄拳2』)。その一方で、瀕死の状態のところを助けだしたブライアン・フューリーが暴走し、吉光の部下たちを手に掛けた事で互いに因縁が生まれる(『鉄拳5』)。
卍党に伝わる忍術と妖刀を駆使した剣術を得意とするが、(『鉄拳6』からは)第6回鉄拳大会の参加中に妖刀『吉光』に込められている妖気が増幅しているのを感知し、その暴走を抑えるため封魔刀を常備するようになったことで、剣術の方は二刀流へと進化を遂げた(?)。
忍者としての能力と組織を束ねる者としての統率力に長けている一方で、なぜかTVゲームやネットサーフィンが趣味というミーハーな部分も持ち合わせている。
ちなみに、彼には州光というかつて私利私欲のために盗みを行い破門された部下がいたのですが、今作での彼女の参加はないのでしょうか…?
それまでは吉光のコピー的な性能(俗に言うコンパチw)だったのが、『鉄拳タッグトーナメント』『鉄拳タッグトーナメント2(家庭用)』では大幅に戦闘スタイルが変化しているため、是非とももう1度プレイアブルキャラクターとして登場してほしいところですが…(-_-
ランキング参加中です♪
初代『鉄拳』から参戦しているのですが、タイムリリースキャラとして登場するのはこれが初めてかもしれませんね。
(・_・)ノ
吉光といえば、シリーズが進むごとにだんだんコスチューム(忍装束?)が異様なものへと変化していくのが特徴ですが、『鉄拳5』『鉄拳6』では宇宙忍者らしく(?)エイリアンのような出立ちへと変貌を遂げ、今作ではクトゥルフ神話に出てくる邪神のような異形の姿に…。
それでも、吉光自身は正義の人であること自体に変わりはないんですけれどもね(笑)(^^;
〈吉光 紹介PV〉
ニャ●子さんもびっくりのw異形の姿へと変貌を遂げた吉光。縦横無尽に斬撃を繰り出すレイジアーツがマジでカッコいいです(笑)(*´∀`*)
格闘スタイル:卍流忍術進化型・妖刀『吉光』と封魔刀を組み合わせた二刀流剣術
古来より歴史の陰で暗躍し、世にはこびる悪を討ち、悪い金持ちから金品を盗み出しては貧しい人々に分け与えることを生業としている義賊集団・卍党の現党首にして妖刀『吉光』の継承者。
かつて永久機関を盗もうとDr.ボスコノビッチの研究所に潜入した際、不慮の事故によって左腕を失うも、Dr.ボスコノビッチに永久機関で動く義手を取り付けてもらって以来恩義を感じ、彼の研究の手助けている(『鉄拳2』)。その一方で、瀕死の状態のところを助けだしたブライアン・フューリーが暴走し、吉光の部下たちを手に掛けた事で互いに因縁が生まれる(『鉄拳5』)。
卍党に伝わる忍術と妖刀を駆使した剣術を得意とするが、(『鉄拳6』からは)第6回鉄拳大会の参加中に妖刀『吉光』に込められている妖気が増幅しているのを感知し、その暴走を抑えるため封魔刀を常備するようになったことで、剣術の方は二刀流へと進化を遂げた(?)。
忍者としての能力と組織を束ねる者としての統率力に長けている一方で、なぜかTVゲームやネットサーフィンが趣味というミーハーな部分も持ち合わせている。
ちなみに、彼には州光というかつて私利私欲のために盗みを行い破門された部下がいたのですが、今作での彼女の参加はないのでしょうか…?
それまでは吉光のコピー的な性能(俗に言うコンパチw)だったのが、『鉄拳タッグトーナメント』『鉄拳タッグトーナメント2(家庭用)』では大幅に戦闘スタイルが変化しているため、是非とももう1度プレイアブルキャラクターとして登場してほしいところですが…(-_-
ランキング参加中です♪




- 関連記事
-
- 本当にあの『ベガ』なのか…?容姿も技もリニューアルした魔人が『ストリートファイターV』に降臨! (2015/05/27)
- シリーズおなじみの最強ムキムキロボット・ジャックが『鉄拳7』に参戦!! (2015/05/20)
- みなさんお待ちかね(?)のからくり宇宙忍者・吉光が『鉄拳7』に遅れて参上!! (2015/05/12)
- ちょっと面白い『鉄拳』の他ゲームとのコラボアプリ (2015/05/01)
- こいつはマジにヤバい!!『鉄拳7』に最凶(?)のパワーファイター・ギガースが初参戦! (2015/04/27)
スポンサーサイト