2014-09-19(Fri)
今年で20周年…人気3D格闘ゲームの最新作『鉄拳7』のロケテストが決定!
格闘ゲームファンの方に朗報です!\(^0^)/
人気3D格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作『鉄拳7』のロケテストが、10月3・4・5日(各日10:00~23:50まで)にnamco巣鴨店・namco大阪日本橋店で開催されます!
< 『鉄拳7』 ゲーム紹介動画 >
『鉄拳』を知らない方のために説明させていただきますと、1994年にナムコより3D対戦格闘ゲームとして登場し、キャラクターの両腕・両脚の動きに対応した4つの攻撃ボタンなどの独自のシステムや、作品の主要キャラクターである三島一家の確執を中心に展開される濃厚な内容のストーリーが好評を呼び、その後シリーズ化して3D対戦格闘ゲームの元祖『バーチャファイター』(セガ)と人気を二分するまでになりました。
ちなみに、パラパラ漫画で有名な芸人・鉄拳氏も、自らの芸名に取り入れるほど『鉄拳』シリーズのファンなんだとか(!) Σ(゜Д゜
そして、今年で20周年(!)を迎える『鉄拳』の最新作がついにお披露目されるわけですが、それ以前(2012年)に元祖2D格闘ゲーム『ストリートファイター』とコラボを果たした家庭用(プレイステーション4・XBOX One)ゲーム『STREET FIGHTER X 鉄拳
』が制作された事でも話題になりましたね。
この両作品は、「2作目から爆発的に人気が上がった」「一部の作品を除き、主人公とそのライバルが胴着を着ている(ストリートファイターならリュウとケン、鉄拳なら一八とポールといった感じ)」、あとは「(ブランカ・ジャックなど)やたらイロモノキャラが多いw」といった共通点も多く相性が良かったから、こういったコラボも可能になったのでしょうね (*´∀`*)
…とまあ、私自身はプレイステーション版の『鉄拳2』をちょっとプレイした程度なので、ロケテストに参加するにも実力が足りないためプレイは遠慮しておきますが(苦笑)、『鉄拳』は好きなので見学には行ってみたいと思います。
後日、その時の感想をこちらのサイトで述べていく予定です。m( _ _ )m
※2015年12月1日に記事の内容を一部修正させていただきました。
人気3D格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作『鉄拳7』のロケテストが、10月3・4・5日(各日10:00~23:50まで)にnamco巣鴨店・namco大阪日本橋店で開催されます!
< 『鉄拳7』 ゲーム紹介動画 >
『鉄拳』を知らない方のために説明させていただきますと、1994年にナムコより3D対戦格闘ゲームとして登場し、キャラクターの両腕・両脚の動きに対応した4つの攻撃ボタンなどの独自のシステムや、作品の主要キャラクターである三島一家の確執を中心に展開される濃厚な内容のストーリーが好評を呼び、その後シリーズ化して3D対戦格闘ゲームの元祖『バーチャファイター』(セガ)と人気を二分するまでになりました。
ちなみに、パラパラ漫画で有名な芸人・鉄拳氏も、自らの芸名に取り入れるほど『鉄拳』シリーズのファンなんだとか(!) Σ(゜Д゜
そして、今年で20周年(!)を迎える『鉄拳』の最新作がついにお披露目されるわけですが、それ以前(2012年)に元祖2D格闘ゲーム『ストリートファイター』とコラボを果たした家庭用(プレイステーション4・XBOX One)ゲーム『STREET FIGHTER X 鉄拳
この両作品は、「2作目から爆発的に人気が上がった」「一部の作品を除き、主人公とそのライバルが胴着を着ている(ストリートファイターならリュウとケン、鉄拳なら一八とポールといった感じ)」、あとは「(ブランカ・ジャックなど)やたらイロモノキャラが多いw」といった共通点も多く相性が良かったから、こういったコラボも可能になったのでしょうね (*´∀`*)
…とまあ、私自身はプレイステーション版の『鉄拳2』をちょっとプレイした程度なので、ロケテストに参加するにも実力が足りないためプレイは遠慮しておきますが(苦笑)、『鉄拳』は好きなので見学には行ってみたいと思います。
後日、その時の感想をこちらのサイトで述べていく予定です。m( _ _ )m
※2015年12月1日に記事の内容を一部修正させていただきました。




- 関連記事
-
- 【ストリートファイター】シャドルー四天王とはどのようなキャラたちなのか? その1 (2014/09/25)
- 格闘ゲーム『ストリートファイター』のちょっと変わったキャラクターたち (2014/09/24)
- サバット使いの新キャラクター・カタリーナ(仮)が『鉄拳7』に参戦! (2014/09/22)
- 今年で20周年…人気3D格闘ゲームの最新作『鉄拳7』のロケテストが決定! (2014/09/19)
- 【格闘ゲーム】『ストリートファイター』での苦い思い出 (2014/09/16)
スポンサーサイト