fc2ブログ
2022-09-09(Fri)

【特報】ライダーたちによるサバイバルゲーム再び…!? 『仮面ライダーギーツ』が9月より放送開始

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言の内容などは、現実に判明している箇所を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。






前回のラ●ライブ! 改め













前回の~ゼン●イジャーは!!!?  ※もちろんウソですw









(聖帝サウザー) …といった感じでw当サイトのリニューアルに合わせて意味不明な前フリも復活した事だしw今回は9月4日(日)より放送開始した『仮面ライダー』の新シリーズ『仮面ライダーギーツ』(テレビ朝日系)について紹介していくぞ!















前作の『仮面ライダーリバイス』では陰惨とした兄弟ゲンカや親子の確執w家族の絆がテーマだったが、今作ではライダーたちによるサバイバルゲームが繰り広げられるとの事だ。






ライダーたちによるサバイバルゲームと聞くと『仮面ライダー龍騎』を思わせるが、今作の場合はライダー同士が直接戦うのではなく、厳正なる審査によって(変身アイテムの)『デザイアドライバー』を与えられ仮面ライダーに選ばれた者たちが『デザイアグランプリ』なるゲームに参加し、人々を襲う正体不明の存在・ジャマトから街の平和を守るというものだ。






そして、このデザイアグランプリを最後まで勝ち抜いた者は『デザ神』となり、なんと自分の理想の世界を叶えられるという素晴らしい権利が得られるのだ!! (・∀・)



















(ベジータ) って、そのルールだと『ドラゴンボール超』で行われた



『力の大会』と丸かぶりでは???? wwww





チームでの参加か個人での参加かという明確な違いはあるが…







まあ、その点についてはさておきw仮面ライダーギーツに変身する主人公の浮世英寿(うきよ えーす)もまたこのデザイアグランプリに参加しており、彼の素性やデザイアグランプリの詳細に関してはまだまだ多くの謎が隠されているようだが、ひとまず今作の登場人物について紹介していこう。






◇ 浮世 英寿(うきよ えーす) / 仮面ライダーギーツ  演: 簡 秀吉(かん・ひでよし)



白いキツネがモチーフの仮面ライダーギーツに変身する謎多き男。



天才的な戦闘センスを持ち、デザイアグランプリで不敗を誇っている。



なぜタキシードを身にまとっているのか、そしてデザイアグランプリに参加する理由は何なのか、その謎は物語が進むにつれ明らかになっていく。




◇ 桜井 景和(さくらい けいわ) / 仮面ライダータイクーン  演: 佐藤 瑠雅(さとう・りゅうが)



就活中の大学生。



趣味はボランティアで、世界平和を本気で願っているお人好し。



緑のタヌキをモチーフとする仮面ライダータイクーンに変身する。




◇ 鞍馬 祢音(くらま ねおん) / 仮面ライダーナーゴ  演: 星乃 夢奈(ほしの・ゆな)



財力も美貌も全て備えているセレブインフルエンサーだが、それらを捨てて一般人になりたいという奇妙な夢を持っている。



黒猫がモチーフの仮面ライダーナーゴに変身する。




◇ 吾妻 道長(あづま みちなが) / 仮面ライダーバッファ  演: 杢代 和人(もくだい・かずと)



紫の牛がモチーフの仮面ライダーバッファに変身する謎の男。



何故かギーツに異様なほどの敵対心を燃やしている。




◇ ツムリ  演: 青島 心(あおしま こころ)



デザイアグランプリのナビゲーター役を務め、ルール解説などを行なう女性。



その素性は一切が謎である。




◇ ギロリ  演: 忍成 修吾(おしなり しゅうご)



デザイアグランプリの参加者が集うデザイア神殿に常駐するコンシェルジュ。






…と、以上が今作のメインキャラクターたちだが、このサウザーが使う南斗鳳凰拳を始め南斗聖拳に鳥をモチーフとした流派が多いように、今作のライダーたちも皆動物がモチーフとなっている事には気付いたかな?






この他にも、平 孝人(たいら たかひと) / 仮面ライダーギンペン(演: 長谷川 朝晴)、豪徳寺 武(ごうとくじ たけし) / 仮面ライダーシロー(演: 金城 大和)、小金屋 森魚(こがねや もりお) / 仮面ライダーメリー(演: あべこうじ)、墨田 奏斗(すみだ かなと)/仮面ライダーダパーン(演: 宮本 龍之介)といった個性的なライダーが続々登場するので、下郎諸君も楽しみにしているがいいぞ!










…とは言ったものの、仮面ライダーシローに関しては、(2013年に放送した)『獣電戦隊キョウリュウジャー』で“のっさん”ことw有働ノブハル / キョウリュウブルーも担当した金城氏が演じていたにもかかわらず、スーパーファミコンのゲーム『北斗の拳5 天魔流星伝 哀・絶章』のオープニングでいきなり転がってきた岩に潰されてしんだwケンシロウの如く1話目でジャマトのボス(?)にやられてw速攻で退場してしまったのだが…(汗) ○| ̄|_





※画像はイメージです(何のw)













(ここたま一同) かっ、悲し過ぎるッッッッ…!!!! (T△T;;;;





まあ、本当に命を落としたかまでは判らないから、その(『北斗の拳5』で)岩に潰されてしんだwケンシロウの様に後で復活する可能性はあるかもしんないけどw







※『仮面ライダーギーツ』関連グッズはこちら





『仮面ライダーギーツ』公式サイト : https://www.tv-asahi.co.jp/geats/






関係者の皆さま、約1か月ぶりの記事にもかかわらずいろいろスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

スポンサーサイト



プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式ツイッター
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング