fc2ブログ
2021-12-27(Mon)

今年も一年間ありがとうございました!【2021年度】

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。






いつも『よりどり健康エンタメランド』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。






昨年は新型コロナウイルスの蔓延によってあまり明るい話題が無かったものの、2021年は東京オリンピック・パラリンピックに出場した選手の方々や野球のメジャーリーグでの大谷翔平選手の素晴らしい活躍によって我々日本国民も勇気づけられ、決してコロナには屈しないという人々の希望の光が見えた年だったと思います。






その一方で、新●本プロレスのフロント陣&某ヒールユニットなどw自分は神よりも偉大だと錯覚していると思われるw一部の嗜虐性加害者たちによる蛮行の数々に嫉妬(?)と苛立ちを覚え、マジに無慈悲な鉄槌を喰らわせたろかとw思った方も少なくないと思われますが… (-_-メメ




セリフ内の■部分にはお好きな言葉をどうぞw






(ベジータ) って、相当怒りが溜まってたせいか、最後の最後で思いっきりマ●ィスネタを盛り込んできたな…(いつもの事だけどw) ( ̄∀ ̄;;;;






まあ、(日本での)感染者数は大分少なくなってきたとはいえ、現在も新型コロナウイルスが蔓延している状況だけに、その影響で当サイト支配人も含めてw「(いろんな意味で)僕は頭がおかしくなりました」という奴wが増えてもおかしくはないだろうがな…





※画像は本文とは特に関係ありません(多分w)






(フリーザ) だからといえ、現況を悲観し続けても何も変わりはしませんし、来年はこれ以上コロナにいろいろと振り回される事の無いよう、わたしたちが力を合わせて良い年にしていかなければいけませんね。












わたしが出演できるかはまだ判っていないんですけれども(汗)、来年4月頃には『ドラゴンボール』の劇場版の最新作『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が公開される予定ですし、世界中のファンの人々が明るい1年を送れるように祈りながら、本作を通して盛り上げていきたいですね。






それと、今年のM-1の決勝では、オズワルド・錦鯉・インディアンスといった気の狂れたボケwをかますコンビばかりが残りw参加勢の中では最年長の錦鯉が優勝し感動のフィナーレを迎えた一方で、毎年大晦日恒例の狂死楽園w『笑ってはいけない』シリーズは、残念ながら今年は諸事情により中止となってしまいましたが、再来年にはまた復活してお茶の間に笑いを届けてほしいですね。





※画像は本文とは一切関係ありませんw






…で、やはり今年も、もはや需要があるかは関係無しにw当サイトのMVPの方は発表なされるんですかね…?(汗)














そりゃ! 当然!!!!wwww \(゜∀゜)/




※『ジョ●ョの奇妙な冒険』のタルカス氏風にw






まあ、今年も、コロナに感染した人々の治療に掛かってくれた全ての医療関係者の方々へ捧げたいと思っておりますが、個人的にはとある方にもぜひMVPを捧げたいと思っております。






という事で、アニメ『ゆ●キャン△ SEASON2』で主人公の各務原なでしこ氏の旧来の親友として登場し、あまり出番が無かったにもかかわらずw作中で十分に存在感を発揮した土岐綾乃氏へ捧げます!!!! \(≧∀≦)/


















って、(アニメ『ドラゴンクエスト ●イの大冒険』の)ザボエラさんにでもヤる気かと思ったらw



まさかの予想だにしてなかった人選でビックリ!!!!wwww





確かに、彼女も『ゆ●キャン△』の隠れたヒロインの1人ですけれども (*´∀`*)













今年もこんなトチ狂ったw内容の記事ばかりで申し訳ありませんでしたがw2022年も当サイトの方を何卒よろしくお願い申し上げます。 A(^_^;;;;

 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ 
スポンサーサイト



2021-12-23(Thu)

もうすぐ楽しいクリスマスの季節♪ そして今年の流行語大賞は…【2021年度】

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。










(ジース) 暑い!!!!





今年は、念願の自国開催という事もあり、選手たちが一念発起してケタ違いなまでにメダルを大量獲得し、日本国民たちに感動の涙をブチ流させたw東京オリンピック・パラリンピックが終わってからも、まだまだ



熱い!!!!





そして、12月に入ってクリスマスの季節になっても、やっぱり今年はまだまだ 熱い!!!!





…という事で、この熱が冷め止まないうちに、『フリーザ軍の松●修造』『ギニュー特戦隊の照●』と呼ばれている(注:そのような事実はありませんw)わたくしジースが、2021年度のユーキャン新語・流行語大賞について紹介させて頂きます!!!!














(赤城あんな) って、久しぶりに登場して早々、今も世界中に蔓延している新型コロナウイルスを焼き滅ぼさんまでに



前フリがやたら長い上にアツすぎぃぃぃぃィィィィィィ!!!!wwww





全身が必要以上に紅過ぎなだけに(ワタクシもですけどw)







◆ 2021年度ユーキャン新語・流行語大賞ノミネート



イカゲーム、うっせぇわ、ウマ娘、SDGs、NFT、エペジーン、推し活、親ガチャ、カエル愛、ゴン攻め/ビッタビタ、ジェンダー平等、自宅療養、13歳、真夏の大冒険、ショータイム、人流、スギムライジング、Z世代、チキータ、チャタンヤラクーサンクー、ととのう、ピクトグラム、フェムテック、副反応、変異株、ぼったくり男爵、マリトッツォ、黙食/マスク会食、ヤングケアラー、リアル二刀流/ショータイム、路上飲み






(フリーザ) そして、その中から今年の大賞に選ばれたのは、野球のメジャーリーグでMVPも獲得したエンゼルス所属の大谷翔平選手を象徴する『リアル二刀流/ショータイム』でしたね。













その一方で、(コロナが蔓延し出した)昨年に比べてコロナに関する流行語は少なくなっており、韓国の人気ドラマである『イカゲーム』も大賞候補に選ばれたようですが、さすがに当サイト支配人みたく、(海洋生物の方の)イカをテーマにしたスマホのゲームか何かwとカン違いしているVAKAな方wはいないでしょうね…




もしくは、(かつてプロレスラーの西●修氏が主役を演じた)映画『いかレスラー』の韓国版とかw






まあ冗談はさておき、コロナの方も日本ではようやく終息の兆しが見えてきているだけに、来年も流行語大賞とクリスマスが更に盛り上がるぐらい、たくさんの明るい話題を期待したいですね。













関係者の皆さま、今回もよくわからんw記事でスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;

 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ 
2021-12-09(Thu)

【検証】なぜ日本のコロナウイルス感染者数が激減しているのか…謙虚、環境の違い

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。










(ビルス) 新型コロナウイルスのデルタ変異株が世界中に蔓延し始めてから、日本でも一時期感染者が急増して大変だったけれども、ここに来て感染者数が激減しているようだね。






東京都なんかは、1日の感染者が最高5,000人以上という尋常じゃない数値だったにもかかわらず、今じゃ平均10~20人程度まで減少しているけれども、それだけ多かった感染者数がなぜここまで激減しているのかについては、今も詳しい要因は判明してないままなんだよね…











(ウイス) 感染者数が減少傾向にある国は、他にも台湾やフィリピンなどがあるため、日本だけが特別というわけではないんですけれどもね。






それでも、世界各国の人々からは「なぜ日本のコロナ感染者が、これ程までに減少しているのか?」という声が多く聞かれるため、考えられるいくつかの要因を、このサイトでも検証してみる事にしましょう。







◆ 手洗い(又はアルコール消毒)・うがい・マスクの着用を徹底する人が増えた



これらは、感染を防ぐための基本的な方法ですが、コロナが蔓延するようになってからもあまりしないという人も多かったみたいですね。




ただ、デルタ変異株が流行し感染者数が爆発的に急増してからは、自分も感染する可能性が高くなった事を恐れて、これらを徹底して実践するようになったという人も少なくないのではないでしょうか。




もっとも、これらだけでは感染を完全に防ぐ事は難しいんですけれども、実践する人が増えた事でウイルスの蔓延を抑えられるようになった可能性は高いかもしれませんね。





※画像は本文とは一切関係ありません(多分w)





◆ ワクチンの接種者が7割以上を超えた



ワクチンを2度接種してコロナに対する抗体を得た人が増えた事で、蔓延を抑えられたというのも考えられますね。




それでも、2度摂取した後も感染してしまうというブレイクスルー感染を患う方もいるため、これも一番の要因であるとは断定できないんですけれども、感染しても重症化しにくくなるというメリットがあるため、接種自体の必要性が無いというわけではないでしょうね。










◆ コロナウイルスの毒性が弱まっている



ウイルスは、環境によって変異して感染力が強くなる一方、変異する度に毒性が弱まっていくという特徴があるようです。




コロナウイルスも例外ではなく、変異を繰り返した事で毒性と共に感染力も次第に失われていったという説もありますが、ここ最近になって、南アフリカの方で新たな変異株(オミクロン株)が発見され、世界各国でもその感染者が増えているようですので、今後も油断はできないでしょうね。






◆ 知らないうちに、日本全体で集団免疫が発生している!?



まあ、これは一部で唱えられている仮説であり、どこまで信憑性があるかは判らないのですが…




コロナに感染しても、無自覚・無症状のまま完治したというケースもあるため、それによって知らないうちにコロナへの免疫を獲得している方が増え、結果的に集団免疫が発生しているからではないかというものですね。





※画像は本文とは一切(以下略w)






あるいは、少しでも感染を免れるために、生活習慣を見直して規則正しい生活を送るようになった事で、コロナに対する免疫力が高くなったという人も増えたからというのも考えられるね。






しかし、これだけ考えられる要因を挙げてみても、結局どれが功を奏したのかはハッキリしないままだな…






(フリーザ) その要因もいずれ解明される時が来るでしょうけれども、わたしたちの方も感染者数が減少してきているからといって決して気を抜く事の無いよう、完全にコロナが終息するまでは、今後も徹底して感染対策を行っていく必要がありますね。












あと、根拠の無いネット上の情報やネガティブな嗜虐性加害者w専門家の意見には惑わされないよう、冷静にコロナの感染状況を見極めながら生活する事も大切ですね。














 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ 
プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式X(旧Twitter)
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング