fc2ブログ
2018-09-27(Thu)

【絶賛(?)放送中】20番目の平成仮面ライダーにして平成最後のライダー『ジオウ』…その驚くべき能力とは?

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。








(フリーザ) いきなりですが、ここで当サイト読者の皆さんにクイズです。





ここ最近、インターネット上などでも話題になっているジオウとは一体何の事でしょう?













(聖帝サウザー) フッ…もちろん知っているとも。





最近このサウザーを始め『北斗の拳』のキャラクターたちともコラボして話題となった「ニオわぬ!! 媚びぬ!! 省みぬ!! 帝王に加齢臭はな(ry」で評判な男性用ボディシャンプーの…


















(早乙女あこ) って そりゃデ●ウでしょ!!!!wwww




確かに名前だけは似てますけれどもw







とまあ、大方予想通りのアホな解答が返ってきましたけれどもw『ジオウ』というのは今年9月から(テレビ朝日系で)放送スタートした特撮ドラマ『仮面ライダー』シリーズの平成版20作目の主人公であり、来年からまた元号が変わるため最後の平成仮面ライダーとなるライダーの事なのですよ。













昭和の頃と違い子供向け番組ならではの単なる勧善懲悪ものに終わらず、作品のコンセプトやライダーのデザインの奇抜さなどにファンの方々からは賛否両論の声が多く上がったりして話題を呼び続けてきた平成の『仮面ライダー』シリーズもこれで終わりと思うと寂しくなりますね… (._.












平成の『仮面ライダー』シリーズは重厚かつシリアスなストーリーが展開される作品が多く、子供向けながら大人も一緒に楽しめるのですが、そのわりには何故か親子や友人同士で争い合うというパターンが多くwスーパー戦隊シリーズやウルトラマンシリーズに比べてみても家族の絆とか友情とかそういう要素をまるっきり度外視したようなw作品が比較的多かったような気がしますね…(『仮面ライダーエグゼイド』の壇黎斗神とその親父の正宗氏とかw) ( ̄∀ ̄;;;;






ちなみに今作はどのようなストーリーなのかといいますと、





2018年秋 ―― 王になることを夢見る2000年生まれの常磐ソウゴの前に突如現れたタイムマシーン。


そのタイムマシーンから現れた謎の少女・ツクヨミは彼に告げる。

「私は2068年からやってきた。未来の世界は魔王が君臨し、人々を苦しめ、希望のない世界を創りだしている」


そんな絶望的な未来の世界を変えるために2018年にやってきたツクヨミはさらに告げる。

「未来のアナタこそが、いずれ世界を破滅させる魔王にして時の王者“ジオウ”となる」と。


更には未来を変え魔王の存在を消し去るため、ツクヨミと同じく未来の青年・明光院ゲイツがソウゴに襲い掛かる。



仮面ライダージオウに変身する運命にあるソウゴ、彼はヒーローではなく未来の魔王になってしまうのか・・・果たして未来の運命は?



これは時空をまたにかけ、歴代平成仮面ライダーたちと出会いながら、過去・現在・未来、あらゆる時を救うために戦う次代の王となる仮面ライダーの物語である―――。







…とまあ、ストーリーの設定自体はぶっちゃけ中二病じみてらっしゃるんですけれどもw要約すれば、主人公が仮面ライダージオウとなり、自分が悪しき魔王になるという未来を変えるために過去のさまざまな時代を行き来し、それぞれの時代のライダーと出会いその能力を継承してフォームチェンジしながら敵と戦っていくという話ですね。





ちなみにツクヨミさんと同じく未来からやって来た明光院ゲイツさんも仮面ライダーゲイツに変身し、ジオウと同じように仮面ライダーゴーストや仮面ライダードライブなどの過去のライダーたちの力を使う事が出来るのですよ。






まあ、他のライダーの力が使えるという設定から(2009年放送の)『仮面ライダーディケイド』に近い感じであり、(アニメ『け●のフレンズ』の)サー●ルさん風に言うならすごーい! キミは今まで登場した平成仮面ライダーの力を使えるフレンズライダーなんだね♪」という事ですねw (^∀^)





※画像は本文とは一切関係ありませんw













(ベジータ) 『け●のフレンズ』の第2期が放送決定したとはいえ


そこでなぜわざわざサー●ルちゃん風に説明を!!!?



※特に意味はないですw





しかし最近は仮面ライダーだけでなく平成の『ウルトラマン』シリーズ(テレビ東京系)なんかもそういう似たような設定の作品が多いような気がするな…(現在放送中の『ウルトラマンR/B』とか)。






そういう傾向が続くと、いずれ(女児向けアニメの)『プリキュア』シリーズなんかでも今までの作品に登場してきた全てのプリキュアの能力が使えるチートなプリキュアwとか登場するようになるかもな…(汗)














(愛崎えみる) ぬな!!!? Σ(゜Д゜;;;;




そうなると毎年恒例の全プリキュアが登場する映画(プリキュアオールスターズなど)で、省エネ(?)のためにえみるたち(『HUGっと!プリキュア』のプリキュア勢)を含めてほとんどのプリキュアが出演をハブられるw可能性があるのです…!!(汗)
 ※本気で信じないでくださいw












(やっぱり今回もw)関係者の皆さまスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;

 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト



2018-09-20(Thu)

【感謝】サイト来訪者数がついに10000人達成!! これから『よりどり健康エンタメランド』はどう変化する?

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




いつも『よりどり健康エンタメランド』をご愛顧頂きありがとうございます。





諸事情により報告が遅くなってしまいましたが、日頃からの読者の皆さまの温かいご支持のおかげで当サイトの来訪者数がついに10000人に達成致しました!!!!






今後の予定につきましては、今までの記事で読んでてウンザリするほどwお伝えしてきた通り現在面白い企画を考案中であり、近いうちにお披露目できたらと思いますのでこれからもご贔屓の程よろしくお願い致します!




※画像は本文とは一切関係ありませんw






あと(当サイト来訪者数が)10000人達成した暁には某アニメからある大物キャラクターが当サイトの新たな登場メンバーとして加わると公言していたため発表させて頂きます。





そのキャラクターとは














現在放送中のアイドル系アニメ『キラッとプリ☆チャン』(テレビ東京系)のヒロインの1人にして大人気プリ☆チャンアイドルユニット・メルティックスターのリーダーであるスーパーお嬢様アイドルの



赤城あんなちゃんどえ~~~~~~~~~~~~~~す♥♥♥♥













(フリーザ) って お前かい!!!!wwww





ただでさえ最近のアイドル系アニメはいろんな意味でキャラの濃いwアイドルが多く登場しているので、お嬢様アイドルと聞くと(アニメ『アイカツスターズ!』の早乙女)あこさんと同類の狂気のアイドルという感じしかしないwですけれども(汗)














(早乙女あこ) 誰が狂気のアイドルやねん!!!! \( ≧∀≦)/☆




●●●●みたくwスキャンダル起こしたりしてネット上で散々叩かれてる最近のにわかアイドル共と違って、ワタクシ自身は至って清楚なアイドルですわよ!!?







清楚なアイドルだったら、普通は事ある度に猫に化けて人を襲ったりしないwと思いますけれども…(汗)





しかし最近はアイドルだけでなく、スポーツでもパワハラなどの様々な不祥事が起きたり、自民党の議員たちがLGBTの人々に対して●●じみたw差別発言をしたりと世の中がますますおかしい方向に向かっているのは確かですわ。






だからワタクシもそんなド腐れたw世の中に喝を入れるべくあなた方と一緒に物申していきたいと思い、親友であり同じメルティックスターのメンバーであるこの緑川さらと共にこのサイトに馳せ参じたのですわ!
(注:別にそういうジャンルのサイトではありませんw)

















まあ、多少性格がアレでもw登場メンバーは1人でも多い方がこのバカサイトも盛り上がっていいとは思いますけれどもw
( ̄∀ ̄;;;;






しかしわたしが聞いた話ではアニメ『アイカツスターズ!』が誇る自称wパーフェクトアイドルのエルザ・フォルテさんが加わるんじゃないかと言われていましたけれども、彼女は一体どうしたのですか?







あら、エルザさんならワタクシも少しばかり面識がありますわ。












彼女でしたら、何でも自分が長年抱えていた問題のせいでゴタゴタ続きだったヴィーナスアークを立て直すため、鈴木み●る氏ばりに「海賊王にわたしはなる!!!!」とか言ってwまた未知のアイドルをスカウトしに仲間たちと共に大海原へと旅立っていきましたけれどもw (*´∀`*)













(ビルス) って アイドルが海賊王目指してどぉすんだ!!!! (゜Д゜;;;;




そもそもみ●る氏は海賊王になるとは言ってないしw













関係者の皆さま、今回もやっぱりスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;

 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramによるブログ分析
2018-09-11(Tue)

大雨、台風に続き日本を襲う災害…震度7の地震が北海道・胆振地方で発生

2018年9月6日3時08分頃、北海道・胆振地方東部で最大震度7(マグニチュード6.7)の地震が発生し、死者が40人以上に上る深刻な被害となりました。




今年に入ってからは7月の西日本での大雨、8月の台風21号、そして今回の地震とさまざまな災害が相次ぎ、正直どのように言葉にしたらいいのか分からず現在も複雑な心境ですが、気持ちが落ち着き次第、自分なりに被災地に対する激励のメッセージを記事にまとめ、後日改めて伝えていきたいと思います。





被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。





北海道出身のヘヴィーメタルバンド・GYZEからの被災地復興祈念テーマ曲『FAR EASTERN LAND』




2018-09-03(Mon)

【訃報】『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』の原作者の漫画家・さくらももこ氏が永眠

マンガ『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』の原作者である漫画家のさくらももこ(本名非公開)氏が、今年8月15日に乳がんのため逝去されました(享年53歳)。




さくらももこ先生 自画像






特に、小学生の頃の自身をモデルにした女の子・まる子が主人公として登場する『ちびまる子ちゃん』は1990年にアニメ化してヒットし、2019年には放送開始30周年を迎えるほど今でも人気の高い作品なだけに、突然の訃報にショックを隠し切れないファンの方々やゆかりのある著名人から数々の哀悼のメッセージが送られています(下ツイッター画像はマンガ『ONE PIECE』作者の尾田栄一郎先生からの追悼イラストです)。











(フリーザ) 同じフジテレビ系で放送していたアニメという事もあり、1994年の正月に放送された『新春アニメスペシャル』でまる子さんが(当時放送中だった『ドラゴンボールZ』の主人公の)孫悟空さんと共演するなど、『ドラゴンボール』との縁も浅くないですしね…。





わたし自身はまる子さんとは直接の認識は無いんですけれども、その代わりアニメ『アルプスの少女ハイジ』のハイジさんとかつてフジテレビ系で放送されていたバラエティ番組『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』で副音声版のナレーションとして共演した事があったのですが、その時悪役キャラならではの悪い癖が抜けてなかったものですから…














後半のナレーション担当であるハイジさんと交代する際、ついハイジさんに対して「何ですか、あなたは? 消し去りますよと場違い過ぎるKY発言をしてしまったのですよw その後世間からは非難を受けまくったとか受けなかったとかでとにかく苦労しましたw A(^_^;;;;













(ベジータ) ってバトルものじゃない少女向けアニメの


一般市民(?)の少女にケンカ売ってどうする!!!? (゜Д゜;;;;




『セーラー●ーン』や『プ●キュア』シリーズのキャラだったらまだ良かったかもしれんけどw







まあその話はさておきw時代設定が昭和49~50年の頃の作品だけあって若き日のビートたけし氏や長嶋茂雄氏ら多くの有名人もアニメにゲスト出演し、さくら先生自ら作詞し織田哲郎氏が作曲したアニメ主題歌もヒットしましたね。





今や『ちびまる子ちゃん』のテーマソングとなったB.B.クイーンズの『おどるポンポコリン』(1990年発表)は、その後も様々なアーティストがカヴァーして現在もオープニング主題歌になっていますし(現在はヴィジュアル系エアバンドのゴールデンボンバーがカヴァー)、さくら先生も大ファンであり今年5月に亡くなった歌手の西城秀樹氏が歌った『走れ正直者』(1991年発表)も人気を集めました。






マンガの方でも同じ漫画家で友人でもある岡田あーみん氏のギャグマンガ『お父さんは心配症』とコラボし双方の作品のキャラクターが登場した話があるのですが、その中で『ちびまる子ちゃん』のハートフルな世界観に『おとうさんは心配性』ならではの狂気じみたギャグwが存分にブチ込まれたため、(『お父さんは心配性』の主人公である)佐々木光太郎氏のイカれっぷりが惜しみ無く発揮されてw説明するのも憚れるほどのカオスな内容となりましたねw




※画像はイメージです(何のw)






あと某検索サイトの(さくら先生の訃報を知らせる)記事へ寄せられた哀悼のコメントの中に一部意味深な内容のものがあったため、返信コメント欄が変な方向に盛り上がってしまいある意味炎上するwという予想外のアクシデント(?)もあったものの、そこはコメディマンガの作者らしく天国でまる子氏の口調で「みんなバカだねぇw」と苦笑しているかもしれませんね。
A(^_^;;;;






心からご冥福をお祈り申し上げます。




 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式X(旧Twitter)
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング