fc2ブログ
2018-05-31(Thu)

【悪質】もはや“総合格闘技”!? 大学同士のアメフトの試合で繰り返された反則タックルについて〈前編〉

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




(フリーザ) 5月6日に行われたアメリカンフットボールの日本大学-関西学院大学の定期戦で、日本大学(以下日大)側の選手がボールを持ってない関西学院大学(以下関学)側のQB(クォーターバック)の選手に対して何故か後足目掛けてタックルを繰り出し、その後も同じ選手に対してタックルを仕掛け、ついには選手同士の小競り合いにまで発展するという前代未聞の反則プレーが問題となり世間を騒がせていますが…。








素人目から見てもあのタックルは明らかに故意によるものであり危険極まりないものだと分かりますし、何度も同じ選手に向かって弾道ミサイルの如く無慈悲に突っ込んでいく様は見ていて草でしたけれどもwその結果タックルされた選手は足に全治3週間のケガを負っているため、まさに傷害事件と言っても過言では無いほどの狂気の沙汰ですね…(汗) (‐_‐;;;;





その上、加害者の選手はしばらく試合に出場していなかったためアメフト部のコーチに(今回の試合に)出場させてくれるように懇願したところ「QBを殺したら試合に出したる」と言われていた事が発覚し、(日大アメフト部の)内田正人監督からも試合中に「責任は俺が取る」と言われてタックルを指示されていたらしいですからね。




※QB(クォーターバック)…攻撃する選手に対してプレーを指示する攻撃側のリーダー的存在であり、アメフトにおいてはチームの司令塔とも言うべき重要なポジション(決して1000円カットやキュ●べえの事ではないですw)





さらに内田監督は、試合後には加害者の選手に対して「よくやった」と声を掛けたと言い、その後も「待ちでなく、攻めて戦わないと。選手も必死。 あれぐらいやっていかないと勝てない」と開き直るどころかこうなる事はもはや想定内だと言わんばかりのコメントを出していましたからね…(汗)












怖っ!!!! (゜Д゜;;;;






…とまあ、そういう監督の主張もある意味一理あるのかもしれませんけれども、いくら何でもwボールを持ってない無防備な選手に対してあのような危険過ぎるタックルをさせるのはさすがにやり過ぎだと思いますし、加害者の選手の方もそう指示されたからと言って本当に殺しに行くw必要はなかったわけですからね(汗) ( ̄∀ ̄;;;;





ただ、(5月22日に)加害者の選手が単独で開いた会見で、彼自身も監督やコーチからやむなくその指示通りに動かなければならないほど精神的に追い詰められていたのが発覚しましたし一概に彼だけを責める事は出来ないですね。







(早乙女あこ) 日大のアメフト部じゃ日常的に監督やコーチによるパワハラ・暴力行為が行われていたと言いますし、試合でも相手にケガさせてまで無理矢理勝たせようと強迫するなんて、エルザさんでも考え付かないほど卑劣極まりない鬼畜wスパルタンぶりですわね…(汗)






その監督とコーチたちこそ今回起きてしまった問題の諸悪の根源であるのは明白ですし、自分たちの功績を上げたいがために、このような奸計を選手の方たちに押し付けて彼らのアメフトに対する真剣な思いを踏みにじったのは許せませんわ!! (`Д´メメ











まあ内田監督自身もさすがにヤバイと思ったのか、問題が大きく取り上げられると雲隠れするという不祥事を起こした国会議員がよく使う“必殺技”をw繰り出して責任逃れしようとした上、(アメフト部の)監督辞任は表明したものの、兼任している大学の常務理事・人事部長は「違う問題ですので」とか言って続投するつもりでいやがりましたからね…(その後、理事職の一時停止と謹慎が決定)。





(5月23日に)井上奨コーチと共にようやく会見の場に出てきたと思ったら、加害者の選手からの告発を何とかごまかそうと「(あの反則タックルは)監督の指示によるものではない」「ケガをさせるという意味で指示したのではない」などと言い訳に終始していた上、その後も監督がどっかの元女性議員みたく仮病心労で入院するwという見苦しいマネをしてましたからね…。





ただ(会見での)これらの発言に関しては、監督らが大学側から「(日体のイメージをこれ以上悪くするような)余計な事は言うな」と事前に念を押されていたからという可能性もあるので何とも言えないんですけれどもね。







そう言えばあの会見の司会を務めた広報部部員の方も、これ以上真実を追求されたらマズいと思ったのか突然「同じ質問ばかりなので(会見を)打ち切ります」とか言い出して、内田監督が何か話そうとしても話させずにムリヤリ終了させようとしていましたわね…。









記者の方から「あなたのその発言のせいで日大のブランドが落ちますよ」と言われても「落ちません」と何の根拠も無く答えやがってましたしw完全にドタマがイッちゃってるとしか思えませんわね…w





しかし監督さんもあれほど威勢のいいコメントを出しておきながら、会見の場ではあそこまで消極的な態度に変わってしまうなんて豪胆者なのか小心者なのかよく分からない方ですわね(汗) (´∀`;;;;





これなら(アニメ『アイカツスターズ!』にて)『アイカツ!ランキング決勝トーナメント』の決勝戦でゆめに惜敗して、自分の過ちと精神的な未熟さを素直に認めたエルザさんの方がはるかに潔いですわね。







まあ、それだけ今回の問題に関わった(加害者の選手以外の)日大の方たちの思考がキ●ガイじみているとしか言いようがないんですけれどもw結局それが仇となり、内田監督と井上コーチは関東学生アメリカンフットボール連盟からの除名が決定し日大アメフト部自体も活動停止に追い込まれてしまいましたからね。





問題の隠蔽に加勢しようとした日大の幹部たちにも何らかの厳しい処分が下るのは必至でしょうし、運良く処分を免れたとしても、これから監督やコーチと一緒に(ついでにあの会見の司会者もw)世間からのバッシングを永久的に受け続ける“社会的制裁”という名の超強硬そ(ry が待ち受けていますからねw ○| ̄|_










もう2度と今回のような問題が起きないためにも、学校の運動会の選手宣誓じゃないですけど各スポーツに携わる選手の方たちはただ勝ちに行くだけでなくスポーツマンシップに則り正々堂々としたプレーをするように心掛けなければなりませんし、指導する立場側の方たちも選手たちに対しそうさせるよう教えていかなければならないという事を改めて学ばなければなりませんね。





おっしゃる通りそれがスポーツに携わる全ての人々にとって最も大切な心構えだと思いますし、アメフトなどのスポーツだけではなく、どの分野でも競争で対戦相手を傷付けるような行為は決してあってはならない事ですわ。





アメフトとは畑が違いますけれども、ワタクシたちアイドルも同じような轍を踏まないように、アイカツだけでなく戦いで勝利に目がくらんで自分を見失わないよう精神のトレーニングの方にも力を入れていかなければなりませんわね。













 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
スポンサーサイト



2018-05-24(Thu)

【おすすめ】プラズマ乳酸菌を1000億個配合したドリンク『KIRIN まもるチカラのSUPRI(サプリ) すっきりヨーグルトテイスト』

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。










『よりどり健康エンタメランド』の読者のみんな、お久しぶりね!




惜しくも先日『週刊少年サンデー』で原作マンガの連載が終了した『だがしかし』のヒロインにして、大手菓子メーカー『枝垂カンパニー』の社長令嬢の枝垂ほたるよ!





マンガ・アニメでの出番はこれで一旦終わったけれども、こちらのサイトには引き続き寄らせて頂くからこれからもよろしくね♪(ちなみに上画像は本文とは一切関係無いわよ♥w)






ちなみにアニメ『だがしかし2』でなぜ途中から(第4話から10話まで)姿を見せなかったのかというと、その間は父が経営している会社の仕事を手伝ったり自分自身の会社を立ち上げる準備をしたりいろいろ忙しかったからと、













(都営地下鉄新宿線の)西大島駅から(JR京葉線の)新木場駅まで歩いたら何分ぐらいで到着するのか試してみたら、途中でくたばりそうになるほどw予想以上に時間が掛かったからなのよね…!!  ※実話ですw



フフ、フフフ……!!!!  













(ベジータ) ってその行動に一体何の意味が!!!?



※意味は特にありませんw





まあそれを言ったら、オレたち『ドラゴンボール』勢も3月にアニメ(『ドラゴンボール超』)が放送終了してからはヒマなんでw仕方なくこちらのアホサイトに顔を出してるんだが…(放送している間もずっと出してたけどw) ( ̄∀ ̄;;;;






とまあ、その話はともかくここ最近はまだ5月にもかかわらず真夏のように暑い日々が続いているから、以前にも言ったように熱中症にかからないよう水分補給を欠かさないように気を付けてね!





でで、今回私が(当サイトの支配人さんに代わって)紹介したいおすすめのドリンクが、キリンビバレッジさんが提供する『KIRIN まもるチカラのSUPRI(サプリ) すっきりヨーグルトテイスト』よ!













このドリンクに配合されているプラズマ乳酸菌は、主にチーズやヨーグルトの発酵に使用される乳酸菌・ラクトコッカス属ラクティス菌の一種であり、風邪・インフルエンザなどのウイルスに対する免疫力を高めてくれる効果がある事で最近注目されつつある成分なの。





そして『KIRIN まもるチカラのSUPRI(サプリ) すっきりヨーグルトテイスト』には、そのプラズマ乳酸菌が何と1000億個も配合されているのよ!! \(≧∀≦)/














(フリーザ) 1000億個も!!!? ;;;;゜Д゜)∵




戦闘力に換算したら、最終形態時のわたしや超サイヤ人1の孫悟空さんなどヨユーで超えちゃってるほどwケタ違いの数値ですね…(汗)




※最終形態時のフリーザさまの戦闘力は1億2000万、超サイヤ人1の孫悟空氏の戦闘力は1億5000万






そのマジパねェw成分の配合量に合わせて、すっきりとしたヨーグルト風味だから(特にアレルギーなどが無ければ)誰でも飲みやすいし、これから学校のテストやスポーツの試合、旅行など大事なイベントを控えていて健康管理に気を付けたいという方には特にオススメよ。









こちらは以前紹介した『ソルティライチ』(詳しくはこちら)の様に塩分が含まれているという訳ではないけれども、水分補給と健康管理が一緒に出来て一石二鳥である事には変わらないと思うから、ぜひ試しに一度飲んでみてね♪




『KIRIN SUPRI』シリーズのその他の製品はこちら





(早乙女あこ) 確かにこれから夏に向けてますます暑くなると思いますし、ワタクシもこまめに水分補給してプライベートでもアイドル活動でも支障をきたす事がの無いように気を付けなければなりませんわね。













という事ですばるきゅーん♪




次のオフは、ワタクシと我が家の食品貯蔵庫に20年以上保管しておいたこのタ●クリアを飲みながらw一緒に『デッ●プール2』でも観ま(ry














(ビルス) って、ンなモン


20年も保管しとくなぁぁぁぁぁぁぁぁァァァァァァァァァァ!!!!





(当サイトの)支配人も一回しか飲んでないからどういう味だったか覚えてねえしw



















毎度の事ながらw関係者の皆さまスミマセンでした(笑) A(^_^;;;;

 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramによるブログ分析
2018-05-10(Thu)

『コロコロ』連載のギャグマンガの描写が国際問題に…外国人が抱く日本のマンガ・アニメに対する倫理観とは

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。








(ウイス) 2ヶ月ほど前の話になりますが、小学生向けマンガ雑誌『月刊コロコロコミック』(小学館刊・以下『コロコロ』)の3月号に掲載された連載中のギャグ漫画『やりすぎ!!︎イタズラくん』でモンゴルの英雄・チンギス=ハンを揶揄するような描写のコマがあり、それに対して元横綱力士の朝青龍氏が(2月22日に)自身のツイッターで怒りをぶちまけ、モンゴル大使館からも抗議の声が上がるほどの国際問題にまで発展してしまいましたね…。












先程わたしも確認してみたところ、さすがにあのネタはこのバカサイトでも説明するのをためらうほどwやり過ぎだと思いましたし、モンゴル出身の朝青龍氏が「どこのゴミの会社!?」とか言ってwおブチ切れ状態になるのもごもっともなんですけれども、そういうご自身も現役時代は土俵の内外でさんざん角界に泥を塗るようなマネをヤりたい放題やってたwのは周知の通りですので、一応「お前モナー」と心の中でツッ込んでおきましたけれどもね(笑) (A^_^;;;;












(ビルス) 確かにこういう時にだけ本性を表してw倫理を振りかざして正論を述べられても、ほとんど自分にブーメランとなって返ってきてるwのは否定出来ないし、先の元横綱・日馬富士氏による後輩力士への暴行事件で、変に日馬富士氏を庇うような発言をしていたせいで今でも一部の相撲ファンから叩かれてるしねェ…(汗) (._.;;;;




それ以前に、何で朝青龍氏が『コロコロ』読んでんのかとツッ込み入れたくなるしw





まあそれはともかく、チンギス=ハンはモンゴルの人々にとっては日本でいうところの織田信長のような存在だし、人類史上最大規模の帝国と言われるモンゴル帝国を築き上げた英雄だから、そのような畏敬に値する偉大な人物をバカにされて憤慨する気持ちは確かによく分かるけれどもね。






でもこのマンガの作者も何も悪意があってこういう内容のコマを描いたわけじゃないだろうし、小学生向けのギャグマンガであればこういう描写のコマがあっても大抵の読者であれば「教科書に載ってる偉人の写真に落書きしているという感じの内容」と捉えられるのが普通なんだろうけど…。







まあ誰しも学生時代に授業中に教科書に載ってる偉人の顔を加筆修正してカスタマイズしたwという経験は少なからずあるでしょうし、そう深刻な問題として考えるような事ではないかもしれないですけれども、あくまでもそれは日本の中だけ(?)の話ですからね。





それに今回の件に関しては、日本の歴史上の人物ならまだしも外国の人物がイタズラの対象にされた上、その内容も不謹慎極まりないものだったために、日本のマンガ・アニメに対し造詣の深い外国人の方々でもこのような形で「世界よ、これが日本だ」とかアピールされてもwどう対応したらいいのか分からなくなるほどの大騒動と化してしまったわけですからね(汗)







それでさすがに(『コロコロ』の発行元である)小学館の方もこれはマズいと思って、『コロコロ』3月号の販売中止および各書店からの回収・購入者の方々への雑誌代の返金に踏み切り、モンゴルの駐日臨時代理大使にも謝罪文を渡して何とか事を収めたというわけか…。





日頃から『コロコロ』を愛読している日本の子どもたちにとっては今回こういう事態に陥ったのは寝耳に水の事だったかもしれないけれども、海外の国々にも日本のマンガ・アニメを楽しく鑑賞している人々がボクたちの考えている以上に大勢いるわけだし、そういう方々に不快な思いをさせないためにも、日本のマンガ・アニメの制作に関わっている人たちは皆作品の表現の仕方について一度考えなければいけない時期に来ているのかもしれないね。

















関係者の皆さまスミマセンでした(汗) m( _ _;)m

 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式ツイッター
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング