fc2ブログ
2017-12-27(Wed)

今年も一年間ありがとうございました!【2017年度】

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。






いつも『よりどり健康エンタメランド』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。




今年もお世話になりました(当サイトの)読者の皆さまに心から感謝いたします。 m( _ _ )m





今までの記事でも取り上げてきた通り2017年もさまざまな出来事がありましたが、その中でもいろんな意味で衝撃的だったのはwやっぱり豊●真由子氏の「このハゲ――――――――――!!!!」だったんじゃないですかね?w




画像は本文とは一切関係ありません(笑)












(フリーザ) まあ、何はともあれ今年も数多くの個性的な方がニュースなどで取り上げられて、(アニメ『ドラゴンボール超』で開催中の)力の大会でも数多くの個性溢れる変態w戦士の方が参加してらっしゃいましたけれども、さぞかしアレにはお茶の間の皆さんもド肝を抜かれたでしょうね(笑) ( ̄∀ ̄;;;;





おそらくあれだけのインパクトを残したのは、例の(昨年に)コンビニでおでんをツンツンした方以来なんじゃないですかね?w





(おでんをツンツンする)行為に関してはもちろん犯罪に当たるので誉められる事ではないんですけれども、とにかく誰よりも目立ってやろうというあのキャラクター自体はヘタな芸人よりもずっと面白いと思いますし、ただの目立ちたがり屋にしてはあまりにもやってる事がブッ飛んでましたからね…(免許証の写真とかw)





わたし自身偉そうな事を言える立場ではないんですけれども、それだけの気力があるのなら今後は他の人に迷惑をかけないように、イヤな事件ばかり起き続けているこの暗い世の中を少しでも変えられるぐらい力を発揮してほしいですね。







あと芸人といえば、いつも楽しみに観ている年末恒例のバラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日 年越しスペシャル 絶対にわらってはいけない●●24時』で)についてですが、今年のテーマはなぜかアメリカンポリスになるとの事です(笑)





内容がパターン化しつつあるためか視聴者の方々からは「マンネリを感じるようになった」と言われつつあるのですが、昨年の原田龍二氏の全(ry もあるのでw今年もどのようなサプライズがあるのかやはり楽しみですね。





で、いつものように黒いガ●パンおじさんことw蝶野正洋氏が「ガぁッデ――――――ム!!!!」といきなり登場し、月亭方正氏が無実の罪を着せられて(『北斗の拳』の)ジャッ●ル氏の如く「あ~~~~ あ~~~~」と奇声を上げて抵抗しつつも、結局「あろ!!!!」と言わんばかりにビンタを喰らわされる末路wを迎えるんでしょうかね…(汗) (´∀`;;;;






まあ何はともあれ、今年は本当に大変な一年でしたが、2018年は出来ればもう少し穏やかな年になればいいなと思います。





それでは『よりどり健康エンタメランド』のメンバー一同(?)、皆さまが良い年をお迎えられるよう心から願っております。












(第2宇宙チーム一同) 2018年も楽しく



●ョップ・アンド・ライフ!!!! (・∀・)













って、昨年のベジータさんの渾身のギャグ(?)が


いつの間にか 第2宇宙まで流布してらっしゃる!!!!wwww




今年はせめて復活のFFF(スリー●フ)とかwそういうネタの方が(ry













来年も『よりどり健康エンタメランド』をよろしくお願いします(笑) (A^_^;;;;

 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramによるブログ分析
スポンサーサイト



2017-12-26(Tue)

【特報】アニメ『だがしかし』の第2期が来年1月に放送開始!ドムドムハンバーガーに関する新情報も

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。








アニメ『だがしかし』のヒロインにして、大手菓子メーカー『枝垂カンパニー』の社長令嬢・枝垂ほたるよ! (・∀・)




今回も読者のみんなにステキな情報をお知らせするため、こちらのサイトにお邪魔させてもらったわ。





何でも(当サイトの)支配人さんがこちらのサイトで狂った内容の記事ばっかり書いてたせいでw新サイト(『駄菓子屋という名のレトロショップ』)の運営を断念したとココナツ君(鹿田ココノツ氏)から聞いたけれども、一応健康に関する情報を取り扱うサイトを運営している立場上、事実上ジャンルの相反する(駄菓子家風)サイトと両立してやっていくのは少々難しかったのかもしれないわね… ( ̄∀ ̄;;;;










でも以前の記事でもフリーザさまが言っていた通り、サイト名を変更して別のジャンルのサイトとして運営を続けていき、そこで駄菓子も紹介してくれる予定らしいから心配は無用よ!





それにすでにご存知のファンの方も多いと思うけれども、アニメ『だがしかし』の第2期が来年1月に放送開始することが決定したわ!!










これでまた支配人さんが新サイトの運営に失敗してくたばってもw(サイトの運営を持ち直すまで)何とか1クール分は持ちこたえられるわね。












どうでもいい事だけど(アニメ第2期の放送が決定した)嬉しさのあまり、『暴君ハ●ネロ』を30袋ぐらい食い過ぎてwさっきから汗が止まらないわ…!! ;;;;・∀・)



フフ、フフフ……!!!!





※良い子はマネしないで下さいw






あと、人気復調ののろしを上げたドムドムハンバーガーが「強くなりたくば(ドムドムのハンバーガーを)喰らえ!!!と言わんばかりにw6年ぶりに(神奈川県厚木市内に)新規出店し、その後も(今月15日に)静岡県浜松市内に出店するなど再びチェーンの規模を拡大しつつあるからこちらも期待が持てるわね。(安食店の方は閉店しちゃったけど… 汗)




月に5回ぐらいは稲毛のドムドムに通ってるというw範馬勇次郎氏(年齢不詳)












それじゃあ最後に、このサイトに負けじとわけのわからんツイートを連発して狂っているwガチャピン氏とムック氏の現況をお知らせして締めさせていただくわ♪ (^∀^)

















(ブルマ) ってムックに一体何があったのよ!!!? (゜Д゜;;;;




なんか「王大人死亡確認」と言わんばかりに氏んどるしw







この後、●UCCの『殺シノ調べⅡ』を聴かせたらムックは息を吹き返したというw


(民明書房刊『ムックとシャ●ザクの正しい見分け方』より)












関係者の皆さまスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;

 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramで人気ブログを分析
2017-12-22(Fri)

今年も楽しいクリスマスの季節♪ あの人(?)たちの動向は今… 【2017年度】

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。








(ベジータ) 今年ももうすぐクリスマスか…。





惑星ベジータでは特にそのような記念日は無かったから、他の星の制圧が終わった後なんかに祝勝会と称して皆でハ●サワーなんかを飲みまくってドンチャン騒ぎするぐらいしか無かったのだがw地球ではこの時期になると家族や仲間たちと共にパーティーを開いたり恋人同士で仲良くデートしたりチェーンソー持って「2位のユ(略w) といろいろ楽しむのが主流になっているらしいな…。










オレの方はというと、周知の通り今は(アニメ『ドラゴンボール超』で開催中の)力の大会に参戦している最中だからそういうイベントへの参加は難しい状況だが、もはや完全に地球での生活に馴れて所帯を持ち一人の“地球人”として馴染んでいる以上は、今後におけるクリスマスの楽しみ方というものを模索せねばならんな…。












(フリーザ) そういうアンタも、今まで(アニメ『ドラゴンボールZ』などで)何かしらイベントが行われている度にチャッカリ姿を見せてやがりますけれどもね…(ブルマさんの誕生日パーティーでビンゴダンス踊ったりw)





でもまあ、(クリスマスの)楽しみ方は人それぞれですし、ケーキを食べるぐらいでいつも通りに過ごすという方もいるでしょうから、クリスマスだからといって無理して何か特別な事をしようとしなくてもいいと思いますよ。





(当サイトのように)支配人さんのように、20数年ぶりにアイスケーキを買って家族で食うとかわけのわからんw事を言ってる人もいるにはいますけれどもね(笑) ( ̄∀ ̄;;;;






まあそれはさておき、それでも何かクリスマスにふさわしいサプライズが欲しいのであれば、クリスマスプレゼントの代わりに一つ「よし! 先に絶望感を与えておいてやろう。 どうしようもない絶望感をな…」的なとっておきの情報を教えてさしあげましょう。













と言っても、オレは残りあと約50回ぐらいは変身を残してるとかwしょーもないようなどうでもいい情報などではありませんよ? (・∀・)












(早乙女あこ) そうゆうくだらねェ冗談はいいからw


さっさと教えんかい!!!! (゜Д゜メメ





で、そのとっておきな情報とは一体何ですの?







まあV-ROCK(ヴィジュアル系ロック)が好きな方なら、既にご存知の方も多いと思うのですが…





何とあの『Melty Love』や『すみれSeptember Love』などのヒット曲で一世を風靡した伝説のヴィジュアル系バンド・SHAZNAが、女性メンバーを3人増員しての新体制で約9年ぶりに再結成したのですよ!! (≧∀≦)♪




< SHAZNA 『Melty Love』 (メジャーデビュー曲) >




   



その他のSHAZNA関連グッズ












(第2宇宙チーム一同) おお!! ぐれえとりっち!!!! (意味不明w)





まさかこのような形で、われわれ第2宇宙の戦士たちにとって美と愛の伝道師であるIZAM様に再び出会えるとは!!
 ※そのような事実はありませんw






当時はヴォーカルのIZAMさんの女性と見間違うような容姿から若いファンの方々からは絶大な人気があった一方、今回の再結成について世間からは「“今更感”がある」と否定的な意見も多いのですが、それでもSHAZNAを応援していた熱狂的なファンの方々にとっては(再結成の話は)嬉しいかぎりではないでしょうかね。 ※下のツイッターは本文とは関係ありませんw 










当サイトの支配人さんもよく聴いていたらしいのですが、当時の(8cm)シングルCDのケース自体がミニ写真集みたくなっていて、その上IZAMさんの写真が多かったので見ていて何となく照れくさかったらしいです(笑) ( ̄∀ ̄;;;;












(トッポ) あー 分かるなぁその気持ち…





その頃はちょうど思春期だったという事もあるんだろうけれども、あのCDケースの写真集を見ているとグラビアアイドルの写真集を眺めているような感じで、何となく恥ずかしい気分になってくるんだよね…(苦笑) (A^_^;;;;













って話題がまた


全然クリスマスと関係無くなっちゃってるし!!!!wwww




そもそも恥ずかしいとか言うんだったら、おまいらのカッコの方がよっぽど(ry













(クリスマスにもかかわらずw)関係者の皆さまスミマセンでした(笑) (*´∀`*)

 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramで人気ブログを分析
2017-12-19(Tue)

【2017年末特別企画③】あの暴言も候補に!!? 2017年の流行語大賞について

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




(前回から続く)



(ウイス) とまあ、あまり重い話ばかりしていると(当サイトの)読者の皆さんも気が滅入っていまうと思いますので、この辺りで話題を変えましょうか。





今月1日に毎年恒例の『ユーキャン新語・流行語大賞』が行われましたけれども、ことし2017年は『インスタ映え』『忖度(そんたく)』の2語が見事に選ばれましたね。












(ビルス) 流行語大賞か!




これは毎年楽しみにしてる人も結構多いんじゃないかと思うけれど、今年は本当にいろいろな出来事があったからどんな流行語が受賞するのかボクも気になっていたんだよね。





『インスタ映え』は最近インスタグラム(写真共有サービス)に夢中になる人が増えている事から生まれた言葉だし、『忖度(そんたく)』もなぜかファミマで商品化されるほどwお馴染みの言葉になったから、今回の結果は妥当と言えるんじゃないかな。






ちなみに今回候補となった流行語は、以下の通りになっております。



アウフヘーベン、インスタ映え、うつヌケ、うんこ漢字ドリル、炎上◯◯、AIスピーカー、9.98(10秒の壁)、共謀罪、GINZA SIX、空前絶後の、けものフレンズ、35億、Jアラート、人生100年時代、睡眠負債、線状降水帯、忖度(そんたく)、ちーがーうーだーろー!、刀剣乱舞、働き方改革、ハンドスピナー、ひふみん、フェイクニュース、藤井フィーバー、プレミアムフライデー、ポスト真実、魔の2回生、◯◯ファースト、ユーチューバー、ワンオペ育児(計30語)












…とまあ、今年ブレイクした芸人であるブルゾンちえみ氏の『35億』やサンシャイン池崎氏の『空前絶後の~』はもちろんの事、『う●こ漢字ドリル』はそれこそ空前絶後のw想定外の人気が得られましたしw『Jアラート』も某国の無慈悲な(ry のおかげで全国に認知されたので納得はできるんですけれども、豊田真由子議員が車の中で発狂してwブチ切れて秘書に浴びせた暴言なのにもかかわらず『ちーがーうーだーろー!』までノミネートされるとはw思いもしませんでしたね…(汗) ( ˙-˙ ;;;;





さすがに(暴言の数々の中で最もインパクトのあった)『このハゲェェェェェェェェェェェェ』じゃいろんな意味でヤバいと思ってw苦し紛れにこっちを選んだ…という感じなんだろうね(苦笑) ( ̄∀ ̄;;;;





まあ、昨年(2016年)には




アスリートファースト、新しい判断、歩きスマホ、EU離脱、AI、おそ松さん、神ってる、君の名は。、くまモン頑張れ絵、ゲス不倫、斎藤さんだぞ、ジカ熱、シン・ゴジラ、SMAP解散、聖地巡礼、センテンススプリング、タカマツペア、都民ファースト、トランプ現象、パナマ文書、びっくりぽん、文春砲、PPAP、保育園落ちた日本死ね、(僕の)アモーレ、ポケモンGO、マイナス金利、民泊、盛り土、レガシー(計30語)



※赤字で表記されている言葉は(2016年の)流行語大賞です。





といったように、『センテンススプリング』だの『ゲス不倫』だの『保育園落ちた日本●ね』だのがw挙がったぐらいだったから、時と場合によっちゃ『おでんツンツン男』や『チェーンソー男』もノミネートされていたw可能性もあったかもしれんな…(汗) (._.;;;;





まああまりにも汚い言葉だったらダメですけれども、こういう場合はあまり倫理観とかカタい事は考えず、とにかく誰もが印象に残るような面白くてインパクトのある言葉ならいいんじゃないですかね。




『う●こ漢字ドリル』もアレですけどw












でもこうしてどの流行語が(その年の)大賞に相応しいのかを予想してみるのも結構楽しいと思いますから、(当サイトの)読者の皆さんも自分ならどんな言葉が受賞してほしいかぜひ考えてみてくださいね♪ (^∀^)






(ベジータ) まぁこういうのも人それぞれ好み(?)というものがあるし、実際に決めるのは難しいのだが












希望が多過ぎて分かんねェから、とりあえず


ブ●ックライン改装中!!!! でおk?w













ンなもんマニアック過ぎて分かるか ヴォゲ!!!!wwww




そんだったら『●●ニュース日本』もw候補に挙が(ry






(おわりw)












関係者の皆さまこんなオチでスミマセンでした(汗) A(^_^;;;;

 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
2017-12-15(Fri)

【2017年末特別記事②】なぜ現代人は“キレ”やすいのか…短気がもたらした事故や不祥事の数々

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。








(前回の記事から続く)



(ウイス) あと、東名高速道路上で乗用車を運転していた男性がワゴン車に難癖を付けて強引に停車させて(ワゴン車の)運転手を車外へと引きずり出し(そこに後ろから来た車が衝突して)事故へと発展してしまったり、北海道の札幌市内で弁護士が(酒が入っていない状態で)タクシー内でキレて暴れるという事件もありましたね。




正直これらの事件を知った時は、人間は理性のタガが外れるとここまで狂暴になれるものなのかと疑心を抱いたものですが…。






(ビルス) あと、愛媛県の松山市内でも、男性が乗用車に母親を乗せたまま、当て逃げを繰り返しながら猛スピードで公道を逆走して逮捕されるなんて事件もあったね…。




その上、当の本人はいかにもドライブでも楽しんでいるかのような余裕の表情をしていて、撮影していたカメラに対してピースサインまでするぐらいw相当なイカレっぷりだったしな… (._.;;;;





どんな理由があるにせよ、これらの事は決して許されるものではないし犯罪者扱いされても仕方がないんだけれども、加害者たちの方もやっぱりそれだけ内面にいろいろと悩みや不安を抱えていたんだろうね…。





過去に家庭環境が良くなかったりとか学校でいじめに遭っていたとか、最近仕事が上手くいかないとかでストレスが極限まで溜まってしまい、それがこういう悪い形へと“具現化”してしまったという事なんだろうね。






特に弁護士の方だと、日頃から法律に関する仕事に携わっている分心身共に疲労が溜まりやすいためか、それが次第に周囲に対する“怒り”の感情へと変わり、突然暴発し攻撃的な言動をする傾向があるという事なんでしょうかね…。




まるで2時間ドラマのような話ですけれど決して他人事ではないと思いますし、誰もが何かのキッカケで突如溜まっていたストレスが爆発し、自分でも気付かないうちに同じような過ちを犯してしまう危険性がありますからね…。





もし(当サイト読者の)みなさんも「自分もストレスが溜まっているせいか最近怒りっぽいので、このままだとヤバいかもしれないな…」と感じたら家族や友人に相談してみて、必要であれば迷わずに病院でカウンセリングを受けてみるのもいいかもしれませんね。






まあボクだって自分自身未熟だと思う部分はいっぱいあるし、いろいろ物事が思い通りにいかずにムシャクシャするなんてのは誰にでもある事だから、それを克服するために他の人の手を借りる事は決して恥ずかしい事じゃないからね。





もちろん自分でもいろいろストレスを解消できる方法を探してみるのもいいし、(当サイトの)支配人じゃないけど休日にまだ行った事の無い場所に出かけてみたり、心身の疲れを癒すためにスーパー銭湯に行って汗を流すなんてのもアリだと思うよ。











あと“キレて暴れる”といえば最近相撲界でも以下の現役横綱による暴行事件が起き、業界全体を巻き込んだ大騒動にまで発展してしまい世間を騒がせていますね…。









2017年9月場所後の10月25日、秋巡業鳥取場所前日にモンゴル人力士を中心として行われた酒席において、同席した幕内・貴ノ岩に対して横綱・白鵬が説教をしている最中、貴ノ岩のスマートフォンが鳴り操作しようとしたため、横綱・日馬富士が注意し、貴ノ岩を平手で十数回、カラオケのリモコンで頭を数回殴った。当初はビール瓶で殴打したと報じられたが、ビール瓶ではなくカラオケのリモコンだったと日馬富士側・貴ノ岩側の双方が認めている。


(ウィキペディアより抜粋・一部改編)





それで貴ノ岩の師匠である貴乃花親方が当然の如く怒って鳥取県警へ被害届を提出し、日本相撲協会による処分の決定を待たずに(暴行事件を起こした)日馬富士関が責任を負って引退を表明したという話か…。




ボクも相撲は好きでよくテレビで観たりするけれども、こういう不祥事が起きるたびにいたたまれない気持ちになるんだよね…。





ただでさえ過去にも親方と他力士達による新弟子に対する暴行死事件、野球賭博や八百長問題といろいろあったってのに、ますます角界の権威が堕ちていく一方だな…。










昔は芸能人やスポーツ選手が互いに酔っぱらって殴り合いのケンカをして“武勇伝”として語られる事はありますけれども、今回の問題はとても“美談”に変えられるような話じゃないですからね…。





(現場に居合わせていた)関係者の人たちの証言にはそれぞれ食い違いがあり、現在も解決の糸口が見えずに混乱の状態が続いているため、世間からも「暴力振るった事認めろや!!!」と言わんばかりにw批判の声が殺到していますし、関係者の人たちはもちろん、相撲協会の方たちも(暴行)日馬富士関をかばうような言い訳をせずにきちんと公の場で真実を話すべきなんでしょうけれども、やはり角界のメンツが邪魔してなかなかできないんでしょうね…。






でも、それだと余計に自分たちの首を絞めることになるわけだし、ここは日馬富士関だけに責任を負わせて事態を無理やり丸く収めるようとはせず、相撲ファンの人々が納得ができるよう潔く真相を明らかにすべきだと思うけれどもね。





しかし、多くのファンの方々が常々指摘している通り、きちんと倫理に基づいて(被害届を警察に提出するという)行動をとった貴乃花親方はともかく、たしかにここ近年において親方勢や相撲協会の面々が力士たちに対して甘過ぎるというのは感じるよね。





いくら横綱だろうと甘やかしたりはせずに、こういう問題が起きた時には某元プロ野球監督の如く「顔の形変えたろか!!?」と言わんばかりにwビシッと厳しく叱れるような人物が今の相撲界には必要だろうね。






まあ、ホントに変えたらダメですけれどもwたしかに横綱であろうと幕下であろうと番付に係わらず相撲道における礼節を重んじる心がいかに大切なのかを、力士の方はもちろん相撲界に係わる人々は改めて知る必要があるでしょうね。





第64代横綱であり現在はプロレスラーである曙氏も、(現役時代は)横綱に昇進してからも師匠の東関親方(元高見山)に横綱の座に驕る事の無いよう(横綱に昇進する前と変わらず)厳しく指導されていたと言いますからね。






最近は相撲のみならず他のスポーツでも選手が過ちを犯したというニュースがよく聞かれるし、来年からは2度とこのような不祥事が起きる事の無いよう願うばかりだな…。





(次回へ続く)











 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
2017-12-12(Tue)

【2017年末特別企画①】 次々と相次ぐ悪質な犯罪と芸能人による不祥事…求められる対策の必要性

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。








(ウイス) 2017年も12月に入り、日が残り少なくなってきましたね…。





去年末は支配人さんが(年末特別企画として)新年を迎えるための反省会という意味も込めてその年に起きた出来事を振り返るという企画を立ち上げましたけれども、その願いもむなしく、今年も悪質な犯罪と有名人の不祥事が抑制されることはありませんでしたね…。





去年7月に起きた神奈川県相模原市の障害者施設殺傷事件がまだ記憶に新しい中、今度は(今年10月に)同じく神奈川県の座間市で男女9人の死体遺棄事件が発覚し、世間を大きく騒がせましたからね。 







(ビルス) まあ、犯罪というのは止めろと言ったところで「はいそうですか」と簡単に無くなるものではないというのは分かっているんだけれども、近年においてこういう残虐的かつ猟奇的な殺傷事件が増えてきているのは本当に深刻な状況だな…(汗)





しかし、座間市の事件においては、周囲の人たちは「(犯人は)そのような犯罪をするような人間ではなかった」と証言しているだけに、なぜこのような事件を起こしたのかがいまだに謎だな…。






そういう真面目で穏やかな性格の人ほど自分自身に対して何らかのコンプレックスを感じやすく誰よりも深く悩みを抱え込んでしまいやすい分、大きな過ちを犯してしまう危険性を秘めているのかもしれませんね…。





この事件の犯人も10代の頃に両親が離婚したものの、それ以外は特に大きな問題は無かったといいますから、それでも自分では解決できない悩みがあってそれを周りの人たちに打ち明けられる勇気があったなら、このような惨劇は起きなのかったかもしれませんね…。











もう一つ問題なのが有名人による薬物所持などの不祥事で、最近は特に大物と言われる俳優・女優、はたまたお笑い芸人を親に持ついわゆる“2世芸能人”に限って事件を起こすケースが多いようだね。





こういうニュースが出るたびによく「親が甘やかしすぎた」とか「教育がなってない」とか言われるけど、もう皆イイ歳した大人なんだからいちいち親に言われずともやっちゃいけない事ぐらいは分かってるはずなんだけどなあ…(汗) (-_-;;;;










親の名声に甘んじず健気に頑張っている人もいる一方で、大物有名人の子どもというだけですでに人生の勝ち組だと錯覚して「自分こそが正真正銘、地上最強の(ry」と思い上がってw間違いを犯すバカもいるって事なんだろうね。






まあそれだけうぬぼれの強い人が増えたというか、他の誰かがこういう事件を起こした時に「自分は同じ轍は踏まない」と思っても何らかの形で感化されてしまい、模倣犯じゃないですけれども自分も同じような事件を起こしてしまい、それが負の連鎖となって続いてしまっているという事なんでしょうかね…。





現在日本は某国への制裁などの問題で揺れていますが、これらの国内における数々の問題にも目を向けて何かしら対策を練っていく必要があるかもしれませんね。













…とはいうものの、その要となるべき存在である日本の国会議員自体、最近はどいつもこいつも不倫だの献金だのこのハゲだのとw国政において足を引っ張るような信用に置けない輩ばかりですけれども…(汗)






まさに神も仏も無く、お先真っ暗っていう有り様か…(大汗) (._.;;;;





まあそれでも確固たる信念を持って国のために日夜頑張っている政治家も多いだろうから、前述のような犯罪や不祥事が多発してこれ以上日本に悪いイメージが付かないよう何とか考えてほしいし、(ボクたちは地球人ではないけれど)我々自身も悩みによって悪事への“誘惑”に惑わされないよう気を付けなければいけないよね。






(次回へ続く)











 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式ツイッター
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング