fc2ブログ
2016-04-27(Wed)

【がんばろう熊本】くまモンが『はじめの一歩』のあのキャラクターとまさかの邂逅!?

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




『よりどり健康エンタメランド』の読者のみなさん、どうも…



フリーザですよ。




熊本のほうでは、あれからも地震が続いていて大変な事になっているようですね…。




津波が来なかったのが不幸中の幸いでしたが、それでも甚大な被害が出ているわけですから、決して看過できる問題ではありませんね…。




わたしからも現地の方々に向けて心からお見舞いの言葉をお送りさせていただきますよ。





とまあ、あまり人々の不安を煽るような事ばかり言うとかえって深刻な気分になってしまいますので、わずかでもポジティブな気分になれるよう、ここからはいつも通りの脱線気味な調子で進行していきますから覚悟しておきなさいw (・∀・)








前述の通り、熊本は深刻な状況が続いているわけですけれども、その一方で一般人・著名人を問わず各方面から援助したいという声が次々と上がっているのは実に頼もしい事ですね。




いちばん感動的なのは、5年前に大震災に遭った宮城の方たちが「今度はオレたちが助ける番だ」「(5年前に)援助をしていただいた恩返しをしよう」と立ち上がり、「宮城から5年前の恩返しと書かれた紙をトラックに貼り熊本に向けて救援物資を届けてくれた事ですね(文の最後のハートがミソですw) (;_;)






自己中な人間が増えてイヤな事件ばかり多発している中で、こうしてお互いが困った時は助け合うという精神を持った素晴らしい人々もいるのですから、日本人のみなさんもまだまだ捨てたものではありませんね!(゜∀゜)








あと、2年前には『少年ジ●ンプ』に掲載された自分を告発したwモデルにしたマンガについて抗議するべく集●社に乗り込むなどw活発に行動していた(熊本のゆるキャラの)くまモンさんが地震発生後にツイッターを停止しているので心配だったのですが、それも熊本での救援活動に専念するための配慮だったんですよね… (-_-






マンガ家の方たちの間でも、ボクシングマンガの『はじめの一歩』の著者である森川ジョージ先生が発起人となり、くまモンさんの絵を描いて熊本を励まそうという企画が行われたのも素晴らしいと思いました。





ただ当の森川先生が、何故に過去に山での合宿中に熊殺し(未遂)を実行したw鷹村守氏が今度は山の中でくまモンに遭遇したというシチュエーションを連想させるようなイラストを描いたのかが未だに謎なのですがw ( ̄∀ ̄;;;;






2人ともこの後闘うんですかね?(・∀・;;;;




そういう意味で言っているのではないかもしれないですけれども、くまモンさんのほうもなんか「負けないモン!!」とか言っててやる気(●る気?)マンマンですしw








まあくまモンさんといえば、過去にも相撲デビューとかプロレスラー・大仁田厚氏との電流爆破マッチとか浮上していたケースがありましたのでwひょっとしたら将来鷹村氏との対戦もゲームか何かで実現するかもしれないですね…。 ※あくまで支配人の予想です(笑)





というように、さまざまな形で人々の間に支援の輪が広がっているのですが、許せないのはそういう人々の純粋な厚意を根拠も無しに偽善だの美談だのと難クセをつけて踏みにじる輩が出てくるという事なんですよね…。 (-_-メメ




東日本大震災の時もそうでしたけれども、自分たちはただ事態を傍観して何も行動を起こそうとしないくせに、懸命になって被災した人々を助けようとしている方たちに向かってネットなどで「●ね」なんて暴言をぶつける連中もいるものですから、そういう血も涙もない者たちに対しては本当に怒り心頭ですよ…!!







そりゃ当人たちからすればほんの冷やかし気分のつもりで本心から言っているのではないのでしょうけれども、援助する方たちに向かって●ねと言うのは、その援助を求めている被災者の人々に向かって●ねと言っているのと同じ事なんですからね?!




海外からも援助の声が出ている事ですし、そういう支援者の方々の足が引っ張られるような問題さえ解消できれば、皆被災地での活動ももう少しスムーズに進められるのですが…。





…とまあ、わたしとあろう者が少々熱くなってしまいましたが、最後にもう一つだけ述べて今回の記事を締めくくらせていただきます。




現在避難している熊本のみなさんも、満足に支援が行き届かない地域もあるので大変だとは思いますが、どうか希望だけは忘れずお身体に気を付けてお過ごしくださいね。







たとえ今は辛く苦しい状況の中にいても、人々がそれぞれ力を合わせながら生き続けていれば、きっとまた穏やかに過ごせる日々が戻ってくると信じていますから…!



 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
スポンサーサイト



2016-04-26(Tue)

あややのものまねでブレイクしたお笑い芸人・前田健氏が急逝…

本日(26日)未明、お笑い芸人の前田健氏が都内の病院にてお亡くなりになりました(享年44歳)。



24日午後7時15分頃、新宿区新宿3丁目の繁華街の路上で突然おう吐して倒れ、心肺停止状態に陥ったところに通りかかった医大生の男性が心臓マッサージをし、10分後に救急車で病院へ搬送されて治療を受け続けていたもののそのまま息を引き取られたとの事です。




前田氏といえば『まえけん』の愛称で親しまれ、松浦亜弥氏(通称あやや)のものまねで一躍有名になり、その後も俳優業やアニメ『プリキュア』シリーズのエンディングテーマのダンスの振り付けなどをこなしてご活躍されていたのですが…。




もともと不整脈の持病があったとはいえ、前田氏自身「まだ40代だし、これからももっといろんな事にチャレンジしたい」と考えていたと思いますし、このような形で急逝されてしまった事はご本人にとってもファンの人々にとっても残念だったと思います。




心からご冥福をお祈りいたします。



 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
2016-04-21(Thu)

【がんばろう熊本】熊本での地震発生後、あのキャラクターたちは…

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




【 はじめに 】


平素より『よりどり健康エンタメサイト』をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。




今回の記事は熊本支援特別企画として、先の地震による被害を受けた熊本の現状を憂い1日も早い現地の復興を願う当サイトの支配人の気持ちを込めて作成したものです。




記事自体はいつも通りの脱線した内容ながらも、ただありきたりな励ましの内容の記事を書いてもかえって伝えられないのではないかと考え、あえていつも通りの感じで、自分なりに熊本に向けてエールを送ろうと決断したためこのような形をとらせていただきました。




当サイトを通して被災した熊本の地を案じている方々、そして今も不安の中で過ごしている被災地の人々の気持ちをわずかでも和らげることができれば幸いです。




あらためて、此度被災された現地の方々に心からお見舞い申し上げます。








(ウイス)14日に熊本県熊本地方で発生した地震ですが、テレビやインターネットでのニュースを観る限りわたしたちが想像していた以上に壮絶なもののようですね…。




余震もあれから何度も続いているようですし、これ以上犠牲になる方が出なければいいのですが…。





(ビルス)(去年の9月に)茨城県常総市で起きた鬼怒川の決壊も凄まじいものだったけれど、今回はまさに大震災レベルといってもいいほど過言ではないからね…




今すぐにでも現地に行って救援活動をしたいという人もいると思うけれども、「熊本じゃ遠過ぎるかも…」という何ともやり切れない気持ちを抱いている人も多いだろうな…。





たとえ直接現地に赴くことはできなくとも、そういう「被災した人々の助けになりたい」いう気持ちを持つことは決して無駄ではないと思いますよ。



現地の方々のために何かしたいと思うのならば、どんなに小さい事でも今わたしたちにできる事から始めればいいのです。




募金であれば日本全国のどこにいても行うことができますし、すでに台湾をはじめ世界各国からも支援したいという申し出が届いていますしね。 (´∀`)





自分たちが住んでいる国がこういったピンチに陥った時にすぐに助けてくれるという国があるというのは実に頼もしい事だね。




宇宙の破壊神であるボクとしても、そういう地球の国々が持つ『友愛』の精神は見習いたいものだな。





まあ、それはそうと例のヤツら…w



もとい、ガチャピンムックは地震が起きた時どうしてたんだ?




特にムックの野郎に限ってはwこの非常事態にかかわらずまさかまた食べてすぐ寝ると牛になるかとかwわけのわからん実験をしてたんじゃねェだろうな…? (._.;;;;





さすがに今回は災害の規模も違うだけあって、ツイッターのほうでも慎重な対応を見せていましたね。




ガチャピンさんも、(熊本県のゆるキャラの)くまモンさんが地震発生後からツイッターを停止してイベント活動なども中止を発表したため、彼の身を案じる内容のツイートをしていますし。









もっとも、その後しばらくしてからなぜかヒヨコの気持ちになってみたとか意味不明な内容のツイートをしてましたけれどもw











こういう状況においても、言動自体はブレねェままなんだなあのゴ●ラもどきは…w ( ̄∀ ̄;;;;




まあ、心配の声ばかり寄せてしまうと余計に現地の人々を不安にさせてしまうと思って、わずかでも明るい気持ちを取り戻してほしいという彼なりの心遣いなんだろうけどね。






ちなみにムックさんはというと、さすがにこの状況下でふざけるのはヤバいと察したためか、いつもの奇行に走ることこそなかったんですけれどもw以前にお笑い芸人コンビ・ピースの又吉氏に続こうと花火というタイトルの小説を書いて芥山賞(芥川賞?)を狙っていたみたいですw











タイトル名からして思いきり盗作する気マンマンじゃねぇか!!!!www



てかアイツも『火花』読んだのかw




 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
2016-04-15(Fri)

今回の熊本で発生した地震について…

昨日(14日)の21時26分頃、熊本県熊本地方で震度7の地震が発生し、現在も混乱が続く状況となっています。



死傷者も多数出ており、余震も100回以上発生している事から、津波こそ来なかったものの東日本大震災に匹敵するレベルといっても過言ではない脅威であると思います…。



此度被災された現地の方々に心からお見舞い申し上げます。


2016-04-14(Thu)

体によくないというのはウソ?!コーヒーがもたらす意外な健康作用とは?




◆コーヒーは実は健康飲料だった?!その驚くべき効果とは…



コーヒーが好きで普段から飲んでいる一方で、あまり飲み過ぎると体によくないかも…と不安な気持ちを抱いている方も少なくないと思います。



しかし最近になりその定説を覆すかのごとく、実はコーヒーは健康にいいという検証結果が出ているのです。




単にコーヒーの主成分であるカフェインによる眠気を覚ます効果があるだけでなく、意外にも脂肪燃焼やストレス解消、体内のデトックス、集中力・記憶力・運動能力の向上、さらにはがん・動脈硬化・心臓病・脳卒中の発症率の軽減などの効果をももたらしてくれる事が要因であると思われます。




それらの効果に着目したためか、最近では以下のような特定保健用食品指定のコーヒーを開発する飲料メーカーも増えてきています。





ヘルシアコーヒー 無糖ブラック [特定保健用食品]


[トクホ]ヘルシアコーヒー 無糖ブラック 185g×30本

新品価格
¥3,772から
(2016/4/14 16:25時点)






もちろん飲み過ぎるとかえって不眠・めまい・頭痛・高血圧などを引き起こす原因になり、含有成分であるカフェインを300g以上摂取すると体内に残りやすく、胎児の成長に悪影響を及ぼすおそれがあるので妊婦の方などは注意する必要があります。




◆ブラックで飲むべきか?それともミルクを入れるべきか?



コーヒーの飲み方については人によっていろいろ違ってくると思いますが、そのままブラックで飲む場合とミルクを入れて飲む場合ではどちらの方法がより健康にいいのかという問題に挙げられています。




ブラックで飲むと脂肪をより燃焼しやすくなるだけでなく虫歯・肌のシミの発生を予防する効果も得られ、ミルクを入れて飲むと体内でのカフェインの吸収がおだやかになるので胃が傷みにくいといったようにそれぞれ利点があるのですが、現時点においてはどちらの飲み方が正しいのかを明確にすることは難しいかもしれません。




いずれにしても、飲み過ぎて逆に健康に支障をきたさない程度にコーヒーを楽しむことがいちばん効率的な方法といえるでしょう。







< 特定保健用食品指定のコーヒー >



[トクホ]ヘルシアコーヒー 微糖ミルク 185g×30本

新品価格
¥3,995から
(2016/4/14 16:31時点)





[トクホ]ボスグリーン 185g缶×30本

新品価格
¥4,147から
(2016/4/14 16:34時点)





[トクホ]ボスブラック 280mlボトル缶×24本

新品価格
¥3,317から
(2016/4/14 16:36時点)





その他のコーヒーに関する製品はこちら





 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramで人気ブログを分析
2016-04-07(Thu)

ついに当サイトの訪問者数が5000人達成!!そして… その3

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




< 前回のあらすじ >





一度しか言わねェぞ●●れデッパ!!! ※2回目w




『よりどり健康エンタメランド』の訪問者数が5000人を達成した記念企画として行われ、途中青白いオカマだのM字ハゲだの『ラ●ライブ!』の星空凛ちゃんだのがw乱入しつつも進行していった当サイトの支配人とフリーザさまによる特別対談―――。




支配人が現在計画中である駄菓子を中心とした食べ物関係の情報サイトに関する話題からはじまり、途中から最近の芸能人の横暴な振る舞いについて互いに苦言を呈していくうちに、対談はよりヒートアップしていく事に―――。




そうして談義を続けた結果、自称・宇宙で一番強いM字ハゲのベジータ氏こそ『ドラゴンボール』史上最狂w最強のかませ犬であるとの結論に至り、対談はひとまず落ち着きを取り戻すのであった…w








って、だからオレはかませ犬じゃねええええぇぇぇぇぇええええええ!!!!




ちゃんと(アニメ『ドラゴンボール超』で現在進行中の『破壊神シャンパ編』で行われている)第6宇宙対第7宇宙の格闘大会でも活躍してるって言ってるだろ?!!





(前回の記事から続く)



(当サイト支配人)…とまあ、これ以上アホな話してるとさすがに読者の方々から「いったいこれのどこが記念対談なんだ××××野郎」とツッコミを受けそうなのでwそろそろ別の話題に移るとしましょうか(汗) (A^_^;;;




(フリーザ)そうですねぇ、こちらのサイトで芸能人ばかりディスったところでwわたしたちにとってはただただ無益な事でしかありませんしね(汗) ( ̄∀ ̄;;;







ベジータさんに関しては別にいいんですけれどもw









オレは別にいいのかよ!!!?



人をここまでさんざんおちょくっておきながら、このままスルーする気かおまえらw





(無視してw)という事で、ひとまずここからは自分が今抱えている悩みを聞いていただく事にいたしましょう。




実は歳をとったせいか、ここ最近になってだんだん髪が薄くなってきているような気がするんですよね…。




それで、そろそろ育毛剤などを使って頭髪のケアをしたほうがいいのかなと考えてまして…。







まあ、いくら髪が薄くなってきたといっても将来は完全にハゲると決まったわけじゃないのでそれほど気にする必要はないと思いますけどね。




それを言ったら、『ドラゴンボール』なんかキャラクターの大半はなぜかわたしを含めてほとんど毛のない方ばっかりですしw







もっとも、原作者である鳥山明先生があの通り面倒臭がりな性格ですから、「毛のないキャラは描くのが楽だからいいわァー」とか思ったために必然的にそうなったのかもしれませんがw ( ̄∀ ̄;;;




それほど気になるのでしたら、つい先日頭髪専門クリニックのリーヴ21さんがウーロン茶に育毛を促進する作用がある事を発表したことですし、前々から育毛に効果的であるといわれている洗髪時にウーロン茶を使用する方法を試してみるのもいいですし(詳細は割愛)








いざとなったら、ベジータさんみたくBU●KAでも使ってケアすればいいだけの事ですからね♪ (^∀^)









使かっとらんわ!!!!



それだとオレも本格的に頭髪がヤバい年齢みたいな言い草じゃねぇか?!!




※現在のベジータ氏の年齢:48~49歳(推定)




だからもう今さら否定せずとも、額全域にかけてハゲが進行してきてるんですよアンタはw




子どものころはあんなにフサフサだったにもかかわらず、今じゃ見る影もなく見事なまでにM字にハゲてきてますからねww








…しかし、結局最後までこんなアホ話ばかり続けてw支配人さん的には今回のわたしとの対談についてどう思っているんですか?









手応えあり!!!!(カ●レーザー氏風に)





ハイ、という事で世間から賛否両論を巻き起こした…わけでもないw今回の特別対談は結局大失敗に終わったと結論に至りましたので、余計に傷口が広がる前にこの辺りでお開きにさせていただきます♪



現場からは以上でーすw














って、てめえら上手いオチが思い浮かばなかったらって


開き直んなぁぁぁぁぁぁああああアアアア!!!!



しかもなぜメイ●ル超合金風に締める?!!w





カ●レーザー氏がコ●ラに見えるのならば、おそらく安藤●つ氏のほうもアーマロイド・レ●ィーに見える…という事はないハズ(笑)






という事で、以上をもちましてフリーザさまとの対談は終了とさせていただきます(笑)




ちょうど5000人というキリのいい訪問者数を達成したお祝い企画という事で普段とは違う事に挑戦してみたものの、結局いつも通りのグダグダな内容のまま終わるという悲惨な結果になりましたがwこれに落ち込むことなく、今後もさまざまな企画にチャレンジしてよりこのサイトを盛り上げていきたいと思います。







なお、健康に関する記事も現在は食品・飲料の紹介が中心になっていますが、それ以外の新たなジャンルの情報を提供していきたいと考えており、その詳細につきまして後日当サイトのほうで発表したいと思います。




もちろん、マンガ・アニメ・ゲームに関する情報もなるべく暴走しない程度にw提供していきますので、これからも読者の皆さまにお楽しみいただければ幸いです。




今後とも『よりどり健康エンタメランド』をよろしくお願いいたします! (^∀^)








次回の記事では、ちゃんとやりま(ry









 ブログランキング・にほんブログ村へ  blogramによるブログ分析
プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式X(旧Twitter)
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング