fc2ブログ
2017-09-08(Fri)

『特茶』『特茶 カフェインゼロ』に続く“第3の特茶”…『特茶 ジャスミン』はもう飲んだ?

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。




(ビルス) (アニメ『ドラゴンボール超』で行われている)『力の大会』も各宇宙から次々と脱落者が続出し、いよいよ佳境に入りつつあるな…。












しかし(『ドラゴンボール超』の105話で)亀仙人(武天老師)が次々と第4宇宙の戦士を倒していった時に「いいぞー、じいさーん!!」なんて応援してたけど、考えてみたらボクの方が(亀仙人よりも)1億歳以上もジジイなんだよなぁ…w ( ̄∀ ̄;;;; ※あくまで推定です





それはともかく、最近は大会が開催されるまで結構ヒマだったんで、ついブルマの家で赤飯だの原始肉だのガ●ガリ君(梨)だのいろいろなモンを食いまくってたからw体重の方がちょっと心配だな…。






(ウイス) もっともビルスさまの場合、見た目がいつもガリガリなもんですからw多少太ったところで全然判らないんですけれどもね…(汗) A(^_^;;;;





しかしビルスさま同様「今年の夏はお祭りとかいろいろなイベントに参加して、美味しいものをいっぱい食べちゃったから太っちゃったかも…」と他にもお困りの方が多いと思いますから、今回は脂肪を分解してくれる事でおなじみの『特茶』シリーズの新製品をご紹介しましょう。




   












…とは言うものの、ここ最近は当サイトの支配人さんが狂った内容の記事ばかりwアップして、健康に関する記事の方がおざなりになっちゃってるもんですから、(『特茶』シリーズの新製品が)発売されてから大分月日が経っちゃってるんですけれどもね…(汗) ※新製品の実際の発売日は6月6日ですw






まぁ今夏は、「このハ(ry」とか騒ぎ出す某女性議員や「2位の●ーチューバー舐めとったらあかんでゴルァ!!」と言わんばかりにw次々と謎過ぎる告発動画をアップする某女性タレントとかが沸いて出てきた上w某国が今度は太平洋に向けて無慈悲過ぎる長距離ミサイルの発射実験をやったり、某誘拐犯が公判中に満面の笑みを浮かべて「わたしは森の妖精です」「アメーバです」「今なら1個か●あげクン増量中」とかw意味不明な発言を繰り返したりと、いろいろとおかしな話題に振り回されっぱなしだったから、マトモな記事の作成に集中できなかったというのもあるんだろうけどね…。



しかも、か●あげクンの増量キャンペーンはとっくに終わってるしw





まあそれはひとまず置いといて、その『特茶』シリーズの新製品とは一体どういうものなんだ?







特茶 ジャスミンという、一級・特級のジャスミン茶葉をメインに使用したいわゆるジャスミンティー風の『特茶』なんですけれども、ジャスミン特有の力強い華やかな香りとやや苦みを残しつつも爽やかですっきりとした味わいが楽しめるという事で、(『特茶』シリーズの)愛飲者の方々にもなかなか好評なようですよ。















 












他の『特茶』シリーズの製品同様に一日1本飲むのが基本ですが、もともとジャスミンティーは中国のお茶でもありますので、やはり中華など脂っこいお料理をいただく時に一緒にお召し上がりになるのが一番合っているかもしれませんね♪












なるほど! (・∀・)




それなら脂肪の吸収を抑えながら、安心して脂っこい料理が楽しめるからまさに一石二鳥というわけだな!





しかし『特茶』シリーズもこうして味の種類が増え続ける事で、状況に応じた飲み方のバリエーションも広がるし、身体の健康管理にも繋がるから(生活習慣の乱れなどで)血液がドロドロになったりするという心配をせずに済むかもな。













(フリーザ) もっともアニメ『アイカツスターズ』(テレビ東京系)じゃ、ヴィー●スアークが来日してからは(別の意味での)ゲ●インが登場してきた事でw再びドロドロした内容に展開しつつあるんですけれどもね♪ (*´∀`*)












(花園きらら) って、誰が別の意味でのゲ●インやwwww


メエエエエエエェェェェェェェェええええええええ!!!!




他の生徒から「頭の中が堀●菖蒲園並みにお花畑ね」とか言われた事はあるけどw





その他の『特茶』シリーズの関連製品










関係者の皆さま、誠に申し訳ありませんでした(大汗) m( _ _;)m

 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramによるブログ分析
スポンサーサイト



2017-07-13(Thu)

75種類の野草酵素と近年話題の水素を配合…価格も安く飲みやすい『酵素×水素 青汁』

健康維持やダイエットのためにこれから青汁を購入して飲もうと考えた時、ふと「はたしてどの製品が一番良いんだろう…?」と頭によぎるかもしれません。




いくら高価で品質の良い製品を選んでも「自分には合わないな」と感じるかもしれませんし、初めて青汁を飲もうとしている方の場合、「そもそも青汁ってどういう味がするんだろう?」「最初はどの製品から試したらいいのか…」と不安に思うかもしれません。




その不安を解消し青汁を飲むことに慣れるためにも、最初はなるべく価格が安く品質的にも信用できそうな製品を選ぶのが良いでしょう。





そこでオススメしたいのが、株式会社HIKARIさんが提供する酵素×水素 青汁です。



















75種類の野草酵素美容・健康効果が高いことから近年注目されている水素が配合され、抹茶風味でスッキリした味わいの青汁です。












市販でも400~500円程度というリーズナブルな価格で購入しやすい反面、価格の安さから質的に「正直物足りない」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、初めて青汁を飲む“入門者”の方にはお手頃な製品かもしれません。




『酵素×水素 青汁』セット製品などはこちら




 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramによるブログ分析
2016-11-15(Tue)

メディアでも話題沸騰中!? 国産の『藍』を使用したポリフェノール豊富の『藍の青汁』

◆ 解消されるのは野菜不足だけじゃない!? 青汁が秘めているスゴイ効能とは?






青汁はケールなどの緑色野菜を使用して製造している事からビタミンが豊富で野菜不足を補う健康飲料として愛好者の方々に支持されている一方、「苦い」「マズイ」「青臭い」などのマイナス部分も深く定着してしまい、バラエティ番組の罰ゲームに使用されるなどの(苦笑)憂いの目に遭ってきました。




しかし近年では野菜嫌いのお子様にも飲みやすいように改良され、抹茶のような味の青汁やフルーツエキスを加えてジュースのように甘くしたフルーツ青汁などが販売されるようになりました。




さらに青汁の効能は野菜不足だけでなく、カルシウム不足・コレステロール・便秘などの解消といったさまざま効能がある事で知られています。





ただし、多量の青汁の摂取はアレルギー・ガン・高カリウム血症・メトヘモグロビン血症などの発症を引き起こしかえって健康に支障をきたすおそれがあり、特に妊婦の方・乳児出産後から時間が経っていない方・乳児の方は極力摂取しない方がいいようです(あえて摂取したいという場合は、医師の方に相談してから摂取する事をおすすめします)。




そのため摂取する際は、製品の使用上の注意をよく把握し一日の摂取量を守っていく必要があります。





◆ 普通の青汁とは違う? 染料の素となる『藍』を使用した『藍の青汁』とは






今回例として紹介する『藍の青汁』は、染料の素にもなる国産の『藍』のほか大麦若葉・桑の葉・クマザサを原材料にしており、ブルーベリーの約4倍ものポリフェノール(純藍ポリフェノール)、アスパラガスの約9.5倍ものビタミンB2が配合され、ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンC・食物繊維・鉄分・カルシウムなども豊富に含まれています。













<お召し上がり方>




①中身の粉末をコップなどに入れる。




②、約100mlの水またはお湯でよく溶かす。


※粉末の状態のままヨーグルトなどにかけたり、牛乳や豆乳などに混ぜても美味しくお召し上がりいただけます。





また、腸内環境を整えてくれる乳糖果糖オリゴ糖も含まれているので、便秘の解消にも効果があります。




安心・安全を重視して、自社での栽培・開発・管理とGMP(製造所における製造管理・品質管理の基準)認定の工場での製造を徹底し、濃いながらもスッキリとした飲みごたえの青汁に仕上げています。





毎月お届けコースなら税別1,800円と通常価格(税別3,300円)の約45%OFFの価格で購入が可能なので、日頃から野菜不足が気になっている方はお試しになってみてはいかがでしょうか?










 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramによるブログ分析
2016-10-06(Thu)

あの『特茶』がノンカフェインに進化!? 麦茶のようなすっきりとした味わいの『特茶 カフェインゼロ』

以前当サイトにて、体脂肪を減少させるお茶伊右衛門 特茶(特定保健用食品指定)を紹介させていただきましたが、今年8月2日にその『特茶』シリーズの新製品特茶 カフェインゼロが発売開始され、早くも愛飲者の方々から支持を集めているようです。











その名の通りこちらはノンカフェインとなっており、日本人が古来から親しんできた大麦・はと麦・玄米・大豆・黒豆・ハブ茶・柿の葉・昆布エキス・椎茸・白米の10種類の健康素材をブレンドしているので、従来の『特茶』とはまた違った麦茶のようなスッキリとした味わいを楽しめます。




日頃から『特茶』を愛飲しているもののカフェインの取り過ぎを気にしている方は、こちらの『特茶 カフェインゼロ』をお試しになってみてはいかがでしょうか?







サントリー 伊右衛門 特茶 特定保健用食品 カフェインゼロ 大麦ブレンド茶 500ml24本

新品価格
¥3,400から
(2016/10/4 15:03時点)




サントリー伊右衛門〔いえもん〕特茶カフェインゼロPET500ml×24本入【×2ケース:合計48本】〔特定保健用食品〕

新品価格
¥7,400から
(2016/10/4 15:04時点)






※従来の『特茶』の紹介記事はこちら



 にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット情報へ  blogramによるブログ分析
2016-08-04(Thu)

あのお方からも警告!?夏の熱中症はこまめな水分補給をして対策を

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。



フッフッフッ、フリーザですよ♪ (・∀・)




この時期になると、よく今年の夏は過去最高の暑さになるとかニュースなどで騒がれますけれども、なんか毎年同じような事を聞いているような気がしてwもはや驚くこともなくなってきましたね(笑) (A^_^;;;;




画像は本文とは一切関係ありません(笑)




しかし、それでも毎年熱中症にかかる人は続出していますので、読者の皆さんもくれぐれも外出する時は…






ちょっと待ちなさい!!!!




そこから先はわたしが言わせてもらうわ!!










何!? その聞き覚えのある気品に満ちた(?)声は……!




!? ま、まさか…! あなたは!?




そう!!




わたしこそ『だがしかし』のヒロインにして大手菓子メーカー『枝垂カンパニー』の社長令嬢・枝垂ほたるよ!!









最近このサイトの支配人さんが新たに駄菓子を取り扱うサイト(駄菓子屋という名のレトロショップ)を立ち上げると聞いて、駄菓子ソムリエとしての顔も持つわたしとしても黙っているわけにもいかずここへ来たというわけよ!(う●い棒持ってねw)





ホントはその新サイトのマスコットキャラクターの座にさりげなく収まってやろうかと目論んでいたんだけれどwなぜか支配人さんからはわたしが出るとお子様方にとっていろいろと目に毒だからとかwダメ出しされて、早くも新サイトへの出禁をくらっちゃったのよね…(汗) ( ̄∀ ̄;;;;
















そりゃまァ…(汗)。あなたの場合は、客観的に見て言動よりも見た目のほうに問題アリだと思いますからね(いろんな意味でw)。




しかし、その『だがしかし』のヒロインともあろうお方が、何故わざわざこのような所へおいでに?





もちろん、さきほどフリーザさまが言おうとしていた熱中症対策についてわたしからアドバイスさせてもらうためよ。




熱中症にかからないためにはもちろんこまめな水分補給は欠かせないけれども、ただ普通に水を飲めばいいというわけではなく、暑さによる発汗の際に失われる塩分やミネラルも同時に補給していかなければいけないのは知ってるわよね?




そのためには麦茶やスポーツドリンクを飲むのもいいんだけれど(詳しくはコチラ)、さすがに「いい加減同じ飲み物ばかりで飽きた!ウガーッ!!」といった感じでw余計に夏バテしそうな気分に陥ってしまうと思うの。





だからそのマンネリ感を防ぐという意味でも、最近はいろんな飲料メーカーで塩分を含んだジュースが発売されているのでぜひ試しに飲んでみてほしいという事なのよ。




   











なるほど!!!!



そうしてさまざまな味のジュースを楽しみながら水分補給ができるから、まさに一石二鳥というわけですね! (゜∀゜)





ちなみに、わたしのオススメは最近人気沸騰中のソルティライチね!










旬の果実と塩と氷を掛け合わせたタイの伝統的スイーツ『ローイゲーオ』からヒントを得て、凍結ストレートライチの搾汁にほのかに甘味のある沖縄海塩を加えて純粋で割って製造したジュースだから、夏の水分補給にはうってつけなのよ♪








他にも塩分を含んだジュースが夏季限定の製品も含めて発売されているから、いろいろと試してみるといいわ。





まあさすがにファンタ すいか(塩入り)が発売された時に珍しいと思ってさっそく購入したのはよかったんだけれども、炭酸飲料なのにもかかわらず一気飲みしたらw口からノドにかけてド●パッチ食った時みたいにはじけまくって死ぬかと思ったけどね(笑) ( ̄∀ ̄;;;;





画像はわ●パチを一気食いした時のものです(笑)










そりゃ(ハイ●ングウォーキングの)Mr.スズ●ックスのスーパーイリュージョンショーじゃないんですからw普通にシロートがそんなことやってたらまず死ぬと思いますよw ( ̄∀ ̄;;;;




しかしほたるさんが登場した事でこのサイトが余計にグダグダになると思ったらw意外にも真面目なアドバイスをいただけたましたので、健康に関する情報を取り扱うというこのサイトの本来のコンセプトに適ったんじゃないですかね?





フフフ、これでわたしも好きでただ駄菓子をバカみたいに食い漁っているだけじゃないって事は認めてくれたようね。





とにかく読者のみんなも外出中はもちろん家や会社の中にいても熱中症にかかる危険性は十分あるから、それを防ぐためにも先程紹介したジュースなどを活用してこまめな水分補給をするように心掛けてね!





だから、いくら塩素が入っててちょうどいいからといって







「プールの水うめぇ!!!!(゜Д゜ 」


とか言ってプールの水をガブ飲みしたりちゃ…










ンなアホな事する奴がいるかってんだろ!!!! (゜Д゜;;;;




そもそも塩素と塩分は全く別モンだしw





※以前の関連記事はコチラ



 にほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ  blogramによるブログ分析
プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式X(旧Twitter)
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。


ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング