2014-11-20(Thu)
ドラゴンボールZのアレな話・2
本日は、昨日の続きとして、大人気アニメ『ドラゴンボールZ』について語っていきたいと思います。
ちなみに、何故『ドラゴンボール』全般ではなく、あくまでもアニメ『ドラゴンボールZ』の方を題材にしたのかというと、サイヤ人編・フリーザ編など原作でも人気の高いエピソードが展開され、アニメだけのオリジナルストーリーも含まれている『ドラゴンボールZ』の方がファンの人々にとっては馴染みが深いかなと思ったため、このような配慮をとらせて頂きました。m(_ _)m
『ドラゴンボール』といえば、マンガ・アニメ共に今や世界的に愛されている格闘アクションの名作なので、もはや説明する必要もないかなと思いますが、7つ揃えると願いを叶えてくれるドラゴンボールを巡る様々なストーリーと、主人公の孫悟空達が繰り広げる迫力のバトルが魅力的ですよね~(*´∀`*)
マンガが連載終了(1984年から1995年まで)し、アニメの方も放映が終了(1986年~1997年まで(※))した後に、2002年頃からブームが再燃してからはゲーム等でメディア展開を続け、2013年には映画の復活1作目(『ドラゴンボールZ 神と神』)が公開されました。
※アニメは、『ドラゴンボール』が1986年~1989年、『ドラゴンボールZ』が1989年~1996年、『ドラゴンボールGT』が1996年~1997年まで放映された。その後は『ドラゴンボールZ』のデジタルリマスター再編集版『ドラゴンボール改』が放映され(2009年~2011年)、現在はその第2期が放映されている(2014年4月~)。
そして来年(2015年4月)には、復活2作目となる『ドラゴンボールZ 復活の「F」』が公開される予定なのですが、この「F」ことフリーザが再びスクリーンに登場するという事で、早くもファンの人々の間で反響の声が飛び交わされています。
肝心のストーリーの方は、まだ正式には公表されていないのですが、現時点で判明している情報から予想すると、「悟空達と破壊神ビルスの闘いが終わってからしばらくした後、フリーザの元部下達(ソルベとタゴマ)が地球へと来襲し、ドラゴンボールを集めて悟空達に倒されたフリーザを復活させると、復讐を果たすために再び悟空達に闘いを挑む」…といったところでしょうか?(≡ω≡
しかし、ただ復活しただけでは、戦闘力においてはもはや現在の悟空達には敵わないため、フリーザも何らかの方法でパワーアップして挑んでくると予測されます。
おそらく、公開されたキーヴィジュアルでの「お見せしましょう……私の更なる変身を!!!」というセリフから、兄のクウラの様に4回目の変身を遂げるものと思われますが…(現在の姿は、3回目の変身後の状態)。
いずれにせよ、悟空達との間でどのような激闘が繰り広げられるのか、今から非常に楽しみなところです。(*^_^*)
どうせ復活するなら、フリーザ配下の最強部隊にして『ドラゴンボール』史上最狂のバカ集団wwwギニュー特戦隊も一緒に復活させてほしいところですが、そうなるといろんな意味でフリーザの存在感が薄れてしまう危険性があるためwwその無念も踏まえて、次回の記事ではそのギニュー特戦隊の詳細について少しだけ触れていきたいと思います(笑)(^^;
押してやって下さい(笑)

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

漫画・アニメ ブログランキングへ
ちなみに、何故『ドラゴンボール』全般ではなく、あくまでもアニメ『ドラゴンボールZ』の方を題材にしたのかというと、サイヤ人編・フリーザ編など原作でも人気の高いエピソードが展開され、アニメだけのオリジナルストーリーも含まれている『ドラゴンボールZ』の方がファンの人々にとっては馴染みが深いかなと思ったため、このような配慮をとらせて頂きました。m(_ _)m
『ドラゴンボール』といえば、マンガ・アニメ共に今や世界的に愛されている格闘アクションの名作なので、もはや説明する必要もないかなと思いますが、7つ揃えると願いを叶えてくれるドラゴンボールを巡る様々なストーリーと、主人公の孫悟空達が繰り広げる迫力のバトルが魅力的ですよね~(*´∀`*)
マンガが連載終了(1984年から1995年まで)し、アニメの方も放映が終了(1986年~1997年まで(※))した後に、2002年頃からブームが再燃してからはゲーム等でメディア展開を続け、2013年には映画の復活1作目(『ドラゴンボールZ 神と神』)が公開されました。
※アニメは、『ドラゴンボール』が1986年~1989年、『ドラゴンボールZ』が1989年~1996年、『ドラゴンボールGT』が1996年~1997年まで放映された。その後は『ドラゴンボールZ』のデジタルリマスター再編集版『ドラゴンボール改』が放映され(2009年~2011年)、現在はその第2期が放映されている(2014年4月~)。
そして来年(2015年4月)には、復活2作目となる『ドラゴンボールZ 復活の「F」』が公開される予定なのですが、この「F」ことフリーザが再びスクリーンに登場するという事で、早くもファンの人々の間で反響の声が飛び交わされています。
肝心のストーリーの方は、まだ正式には公表されていないのですが、現時点で判明している情報から予想すると、「悟空達と破壊神ビルスの闘いが終わってからしばらくした後、フリーザの元部下達(ソルベとタゴマ)が地球へと来襲し、ドラゴンボールを集めて悟空達に倒されたフリーザを復活させると、復讐を果たすために再び悟空達に闘いを挑む」…といったところでしょうか?(≡ω≡
しかし、ただ復活しただけでは、戦闘力においてはもはや現在の悟空達には敵わないため、フリーザも何らかの方法でパワーアップして挑んでくると予測されます。
おそらく、公開されたキーヴィジュアルでの「お見せしましょう……私の更なる変身を!!!」というセリフから、兄のクウラの様に4回目の変身を遂げるものと思われますが…(現在の姿は、3回目の変身後の状態)。
いずれにせよ、悟空達との間でどのような激闘が繰り広げられるのか、今から非常に楽しみなところです。(*^_^*)
どうせ復活するなら、フリーザ配下の最強部隊にして『ドラゴンボール』史上最狂のバカ集団wwwギニュー特戦隊も一緒に復活させてほしいところですが、そうなるといろんな意味でフリーザの存在感が薄れてしまう危険性があるためwwその無念も踏まえて、次回の記事ではそのギニュー特戦隊の詳細について少しだけ触れていきたいと思います(笑)(^^;
押してやって下さい(笑)

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

漫画・アニメ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ここがヘンだよサイヤ人・1 (2014/11/28)
- ドラゴンボールZのアレな話・3 (2014/11/21)
- ドラゴンボールZのアレな話・2 (2014/11/20)
- ドラゴンボールZのアレな話・1 (2014/11/19)
- 問題作(?)・紅の戦艦 (2014/11/14)
スポンサーサイト