2014-10-27(Mon)
ウルストⅣの進化版?!その1
(先週の『マツコ・有吉の怒り心党』の新・3大○○調査会より)バス・ルッテン氏が考案した護身術は、過激過ぎてもはや殺人術と言ってもいいような…(実験相手?をブチのめしている時に歌まで歌っていたしww)。
とても、過去に無我レスラー・西村修選手とも対戦経験のある人物とは思えませんね(笑) (^^;
…まあ、その話もツッコミどころが多過ぎて長くなりそうなのでwww次の機会にお話しするとして、本日は、格闘ゲームの金字塔『ストリートファイター』シリーズの最新作『ウルトラストリートファイターⅣ オメガエディション』について綴っていきたいと思います。
『ウルトラストリートファイターⅣ』に関しては、以前にちょっとだけ触れたと思うのですが、今作は更にバージョンアップを図った“進化版”ともいうべき作品であります。
…と、先走ってマニアックに語り過ぎても『ウルトラストリートファイターⅣ』を知らない人もいると思いますので ( ̄∀ ̄;簡単に説明いたしますと、2008年に『ストリートファイター』シリーズの久々のナンバリングタイトル『ストリートファイターⅣ』が稼働し、当然の如く、新作を待望していた多くのプレイヤー達の支持を集めました。
その2年後(2010年)には、新キャラクターの追加やゲームバランスの調整を図った『スーパーストリートファイターⅣ』が登場し、2014年には更なるバージョンアップを遂げた『ウルトラストリートファイターⅣ』が登場し、現在も好評稼働中なのですが…。
なんと、先のゲームの一大イベント『東京ゲームショウ2014』にて、大胆なゲームシステムの変更やキャラクターの性能向上を図った『ウルトラストリートファイターⅣ オメガエディション』が発表され、そのゲーム内容は往来のプレイヤー達にとってもド肝を抜かされんばかり(?!)のものでした。 Σ(゜Д゜;
その詳細については、このまま語り続けると記事に収まりきれない可能性があるので (-_-;次回以降追って説明していきたいと思います。
押してやって下さい(笑)

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

エンターテインメント ブログランキングへ
とても、過去に無我レスラー・西村修選手とも対戦経験のある人物とは思えませんね(笑) (^^;
…まあ、その話もツッコミどころが多過ぎて長くなりそうなのでwww次の機会にお話しするとして、本日は、格闘ゲームの金字塔『ストリートファイター』シリーズの最新作『ウルトラストリートファイターⅣ オメガエディション』について綴っていきたいと思います。
『ウルトラストリートファイターⅣ』に関しては、以前にちょっとだけ触れたと思うのですが、今作は更にバージョンアップを図った“進化版”ともいうべき作品であります。
…と、先走ってマニアックに語り過ぎても『ウルトラストリートファイターⅣ』を知らない人もいると思いますので ( ̄∀ ̄;簡単に説明いたしますと、2008年に『ストリートファイター』シリーズの久々のナンバリングタイトル『ストリートファイターⅣ』が稼働し、当然の如く、新作を待望していた多くのプレイヤー達の支持を集めました。
その2年後(2010年)には、新キャラクターの追加やゲームバランスの調整を図った『スーパーストリートファイターⅣ』が登場し、2014年には更なるバージョンアップを遂げた『ウルトラストリートファイターⅣ』が登場し、現在も好評稼働中なのですが…。
なんと、先のゲームの一大イベント『東京ゲームショウ2014』にて、大胆なゲームシステムの変更やキャラクターの性能向上を図った『ウルトラストリートファイターⅣ オメガエディション』が発表され、そのゲーム内容は往来のプレイヤー達にとってもド肝を抜かされんばかり(?!)のものでした。 Σ(゜Д゜;
その詳細については、このまま語り続けると記事に収まりきれない可能性があるので (-_-;次回以降追って説明していきたいと思います。
押してやって下さい(笑)

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

エンターテインメント ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ウルストⅣの進化版?!その3 (2014/10/29)
- ウルストⅣの進化版?!その2 (2014/10/28)
- ウルストⅣの進化版?!その1 (2014/10/27)
- 『鉄拳7』のロケテストの感想・その4 (2014/10/09)
- 『鉄拳7』のロケテストの感想・その3 (2014/10/08)
スポンサーサイト