fc2ブログ
2037-01-01(Thu)

『よりどりエンタメ情報局』来局の皆様へ


※新着記事はこの記事の下より掲載しております。




この度は、『よりどりエンタメ情報局』にお越しいただき誠にありがとうございます。




当局は、局長(当サイト運営者)がお薦めするアニメ・マンガ・ゲームなどを中心としたエンターテインメント関係の情報を発信するサイトとして運営しております。




健康・ダイエットに関する情報も提供しておりますので、少しでも皆様の日々の生活に役立てていただければ幸いです。




今後とも、当サイトの方をよろしくお願い致します。




by 『よりどりエンタメ情報局』局長 おしょう





※過去に当サイト上にて掲載された記事の内容につきましては、予告無しに修正・削除される可能性があります。





 ブログランキング・にほんブログ村へ 
スポンサーサイト



2023-03-16(Thu)

東日本大震災から12年…災害に備えわたしたちにできる対策とは




2011年3月11日に東日本大震災が発生してから、12年が経ちました。






月日が流れるのは思う以上も早いものの、幾多もの犠牲を生んだ災害の記憶は決して忘れられるものではなく、忘れてはならないものであると今でも痛感しております。






現在も、ロシアによるウクライナ侵攻や、2月6日に発生したトルコ・シリア地震による災害で苦しんでいる人々がいる事を思うと、何ともいたたまれない気持ちに駆られます。






では、わたしたちが、災害に備えそれぞれの命を守るための対策とは何でしょうか―――?






防災グッズを揃えたり避難訓練を行う事ももちろん大切ではありますが、それらの対策と同じぐらい重要なのは、今一度命の尊さを見つめ直す事ではないでしょうか―――。






以前の記事でも述べましたが、こうしている間にも世界中で傷害・殺人などの事件が続発しており、家族同士で命を奪い合う凄惨な悲劇まで起きています。






しかし、戦争や災害で望まぬ被害を受けた人々の無念を考えると、私欲に溺れ犯罪に走り、生命を粗末に扱う行為はあまりにも愚かであると強く思います。






それ故に、自分と愛する家族、親しき友人たち、そして世界の人々の幸福と平和を願い、その生命の大切さを重んじる心を育む事もまた一つの災害対策になるのではないかと考えております。






わたし自身あまり偉そうな事を言える立場では無いのは至極承知しておりますが、その事を当サイトでの活動を通して今後も訴えていきたいと思っております。






※過去の東日本大震災についての記事はこちら






被災者の方々に、改めて心からお見舞い申し上げます。



『よりどりエンタメ情報局』局長 おしょう


2023-03-03(Fri)

【衝撃】キュアウィングの正体は、まさかの…!? 新成人プリキュア・キュアバタフライも登場する『ひろがるスカイ!プリキュア』が放送開始

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。










(シン) 力こそが正義…いい時代になったものだ…   ※3回目w





強者は心置きなく好きなものを自分のものに出来る…






そう信じて独自の軍団である『KING』を立ち上げ、その総帥として不動の権力を手に入れたオレであったが、前回の記事でサウザーが紹介した現在放送中の『ひろがるスカイ!プリキュア』(テレビ朝日系)に登場予定のキュアウィングとキュアバタフライについて恐るべき続報を手に入れてしまったのだ…!!











キュアバタフライの正体が18歳前後の成人女性であるというのはともかく、一方のキュアウィングの正体がまさかの12歳前後の●ョタw男の子だとは…




※画像は本文とは一切関係ありませんw














(ドクター・ゲロ) ナ、ナンダッテ――――――――!!!? ;;;;゜Д゜)





過去のシリーズでも、もののはずみで(?)男の子のプリキュアが登場する事はあったが、メインキャラとして登場するのは今作が初めてではないのか!?






かつてレッドリボン軍に所属し、人造人間などの様々な兵器を製造してきた天才科学者であるわたしも、そこまでは想定できなかったが…







(フリーザ) そのキュアウィングさんの声を村瀬歩さんが担当する事は発表済みですが、肝心の正体については、男の子なのか男の娘なのかwはまだ判明してませんね。 ※ちなみに、キュアバタフライの声の担当は七瀬彩夏さんです♪










ただ、成人のプリキュアの方はともかく、男の子のプリキュアまで登場するとなると、例によってまたあのブームが再来する危険性wが高いかもしれませんね♪ (*´∀`*)













(桜庭ローラ) あのブームって… 何の???!wwww





まさか、×××でマ●ィスの『螺旋遊戯』の如くw嗜虐性加害者に××されるとかwそういう…















(ベジータ) って、プリキュアファンの小さいお友だちもこの記事を読んでるかも知れんから



それ以上詳しく説明するのはやめれ!!!!wwww





そういうキケンな事態(?)になりかねん要素が今作はいろんな意味で満載なんだしw







※『ひろがるスカイ!プリキュア』関連グッズはこちら





『ひろがるスカイ!プリキュア』公式サイト : https://www.toei-anim.co.jp/tv/hirogaru-sky_precure/






関係者の皆さま、たびたびこの様な気の狂れた内容wの記事でスミマセンでした(汗) m( _ _;)m

 ブログランキング・にほんブログ村へ 

2023-02-24(Fri)

マンガを通して訴えていた事とは…『宇宙戦艦ヤマト』など多くの名作を生んだ漫画界の巨匠・松本零士氏が逝去




『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』など多くの名作を生み人気を博した漫画家の松本零士氏が、今月13日に急性心不全のため逝去されました(享年85歳)。





松本先生といえば、宇宙への憧れが強く、その影響で前述の通りSFファンタジーの作品が多い一方、幼少の頃より戦争を経験した事から、それらの作品を通し、争いがもたらす悲劇、そして生命の大切さとは何かを訴えていました。





恥ずかしながら、私自身昔のマンガについてはあまり造詣が無いのですが、今もなお国同士の戦争や心無い人々による犯罪が絶えない時代だからこそ、松本先生を始め漫画界の巨匠の方々がマンガに込めた真意を汲み、今一度『平和』とは何かを見直すべきではないかと思っております。






心よりご冥福をお祈り申し上げます。








2023-02-09(Thu)

【特報】今度のスーパー戦隊は『王様』と『昆虫』がテーマ!? 『王様戦隊キングオージャー』が3月より放送開始

※以下の記事に登場する人物およびその人物の発言などは、現実に判明している事実を除きすべてフィクションであり、『ドラゴンボール』およびその他のマンガ・アニメ作品とは一切関係ありません。










前回のー ゼン●イジャーは――――――――――!!!?   ※2回目w






(聖帝サウザー) 前回の記事では、『機動戦士ガ●ダム 水星の魔女』の1期の最終回の(以下略w)プリキュアシリーズの最新作『ひろがるスカイ!プリキュア』について紹介したが、今回は3月から放送開始のスーパー戦隊シリーズの最新作『王様戦隊キングオージャー』(テレビ朝日系)について紹介していくぞ!















今作ではそのタイトル通り、異世界にある各国の王様5人が、地帝国・バグナラクの魔の手からチキュー(地球?)の人々を守るために戦うというこれまた最近のライトノベルみたいなwストーリーが展開されるのだ!






敵キャラクターならいざ知らず、戦隊側のメンバー全員が王様などという設定は、スーパー戦隊史上前代未聞の事であり、王様だけあって「敵はすべて下郎!!」と言わんばかりのw実力者揃いのはずであるから、一応w南斗最強の拳士と称されているこの聖帝サウザーも、ぜひ彼らの活躍に期待したところだな!


















(フリーザ) 同じ王様でも、立場は“悪の”帝王として下々の方たちを蹂躙していたわたしたちとは正反対ですけれどね…(汗) ( ̄∀ ̄;;;;






しかし、今回の戦隊も、『昆虫』をモチーフにしているだけあって、





◇ 守護神が宿る最強国・シュゴッダムの“自称”王様 クワガタオージャー(レッド)


◇ テクノロジーの国・ンコソパの国王 トンボオージャー(ブルー)


◇ 芸術と医療の国・イシャバーナの女王 カマキリオージャー(イエロー)


◇ 氷雪の国・ゴッカンの国王 パピヨンオージャー(パープル)


◇ 農業の国・トウフの殿様 ハチオージャー(ブラック)





…といった様に、なかなか個性的なメンバーの方たちが揃っていますね。






彼らは変身アイテムでもあるオージャカリバーや変形盾・キングズウエポンを使って戦い、巨大化した敵(?)にはそれぞれの専用機である昆虫型機械生命体・シュゴッドとゴッドテントウ・ゴッドクモ・ゴッドアントを合体させ、巨大ロボのキングオージャーとなって立ち向かっていくのですが、ロボの名称が作品のタイトル通りになっているのが何ともエモいですね(笑)
(*´∀`*)






ちなみに、各メンバーのシュゴッドの名称は以下の通りですよ。




◇ クワガタオージャー … ゴッドクワガタ


◇ トンボオージャー … ゴッドトンボ


◇ カマキリオージャー … ゴッドカマキリ


◇ パピヨンオージャー … ゴッドパピヨン


◇ ハチオージャー … ゴッドハチ







…とまあ、ここまでの説明ですでに気付いた者もいると思うが、今作で注目すべきポイントは、何と紫のメンバーが最初から登場するという点だ!






今までの作品だと、紫などのメンバーは後から登場するというのがお約束だったが(?)、初期メンバーとして加わっているというのはおそらく初めての事であり、紫はこのサウザーの(愛着しているタンクトップのw)シンボルカラーでもあるから、時代がようやくオレに追い付いてきたといっても過言では無い気がするな!
(注:違うと思いますw)

















すばらしい!!!! (゜∀゜)





紫はわたしのシンボルカラーでもありますから、今作で初期メンバーのカラーとして採用されたのは何とも嬉しいですし、こういう試みは「うが いいとおもいますよ!!」とw言いたくなるぐらい新鮮味があると思いますので、シリーズのマンネリ化を防ぐ意味でも、今後の作品でもどんどん取り入れていってもいいかもしれませんね。






現時点でお知らせできる今作の情報はここまでですが、2月14日には今作の制作発表会見が、東映特撮YouTube Official、TTFC(東映特撮ファンクラブ)、TELASA、テレビ朝日スーパーヒーロータイムYouTubeチャンネルにて12時から配信されますので、今作の出演陣などについて知りたい方はそちらの動画も要チェックですよ!





※画像は本文とは一切関係ありませんw






※『王様戦隊キングオージャー』関連グッズはこちら





『王様戦隊キングオージャー』公式サイト : https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/






 ブログランキング・にほんブログ村へ 

プロフィール

おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)

Author:おしょう(元・ハンマーヘッド和尚)
出身地:千葉県


※サイトの運営状況によっては、ジャンルごとに記事数が偏る場合がございますので、ご理解の上ご了承いただきますようお願い致します。

今までの来訪者数
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
記事検索フォーム
当サイト公式ツイッター
お世話になっている方々のサイト
(特に変なサイトとかでなければw)基本的にリンクフリーです。
QRコード
QR
アニメ:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。

マンガ・小説:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。





ゲーム:おすすめ商品
※同じ名称の商品であっても、内容・特典の有無など異なる場合がございますのでご注意下さい。



現在のサイトランキング